08/14のツイートまとめ
niconicosupport
-
男鹿水族館GAO 子ども達は大喜び 私はグッタリ… 帰りはまた男鹿温泉郷に寄りたいなぁ
08-14 15:57 -
朝から岩盤浴〜 子ども達は露天風呂 極楽ですなぁ♪
08-14 11:18
男鹿水族館GAO 子ども達は大喜び 私はグッタリ… 帰りはまた男鹿温泉郷に寄りたいなぁ
08-14 15:57
朝から岩盤浴〜 子ども達は露天風呂 極楽ですなぁ♪
08-14 11:18
秋田の実家にやって来た小さなお客様 わが家を気に入ってくれたようで一安心!もう一泊してみようかな?
08-13 18:17
子どもたちと「ハタハタ館に」久しぶりの岩盤浴 極楽ですなぁぁ
08-13 17:22
無事に秋田到着!渋滞も少なくお昼前に着いちゃった〜車の運転だけは自信があるのだ!
08-13 10:57
今日は託児業務お休み。久しぶりににこサポキッズと「タピオ」に行って来ました♪
お店をぷらぷらしていると「きさらさ〜ん」と声が・・
「堀籠さんではありませんか!!」
いつもお世話になっている「せんだい泉エフエム放送」のお兄さん
ちょうど、これから「タピ大」のビーズ作り講座があるんだって。早速申し込み♪
先生にしっかりと教えてもらう子ども達。うんうんその調子!!
真剣にビーズを通す姿が可愛らしい[emoji:v-344]
紫外線ビーズを使い、生活紫外線の有害性もちょこっと教えてもらいました。
みんな知識としてしっかり頭に入れといてね!そこ大事[emoji:v-219]
思いがけず楽しい講座に参加できて大満足でした!!
明日から、お休みをとって、秋田に帰ろうかな〜と思っていたら・・
「宿泊託児!お願いしま〜す♪」
おっと、にこサポ会員様緊急事態!もちろん安心してお任せください
私の子ども達も大喜び
「夜は何食べる?」「パジャマは何着ようか?」うんうん、皆でお風呂も楽しいよね
あれ・・今日は木曜日。私の大好きな「渡鬼」の日だよね?
オヨヨ今週もゆっくり見ることは出来ないのね・・
震災後にこにこサポートで働くことになった、佐藤さん。
いつも笑顔で子どもたちに美味しいものを作ったり一生懸命託児業務を手伝ってくれます。
にこサポに面接に来た時に「実は津波で夫を亡くして・・」
と話してくれました(ご本人の了解を得てブログに書かせていただきました)
これから、お一人で5人のお子さんを育てていかなくてはいけないって。
力になりたいけど、そのようなご事情があるのなら、もっと収入になるお仕事を探さなくては・・と、つい余計な心配をする私に、どうしてもここで働きたいと言ってくれました。
それから三か月。最初はほとんど口をきくことも、笑顔を見せることもなかった小学生のおじょうちゃん。
今では私の娘たちと一緒に朝から晩までくたくたになるまで遊んでいます。
昨日は「にこサポに泊りたい〜」「もっと遊びたい〜」って。
手をつないだり、体をぴたっとくっつけてきて他の大人にも甘えられるようになりました。
石巻から転校してきて、にこサポに通ってくる女の子も
「にこサポめっちゃ好き」「にこサポのごはんも美味しい♪」ってはじけるような笑顔。
毎日12時間以上託児業務を続け、疲れもでてきたけど、昨日は本当に仕事を続けて良かったと思った。
子ども達が笑ってくれるなら何でもやってみよう。一人でも多くの子どもが笑顔になれるように。
問題はたくさんあるけど、必ずクリアーしてみせる!!
それいけ!にこにこサポート
by ミナッチ 本日の募金40円
にこサポバーベキュー大会 楽しかったけど日焼けが… 子ども達もヒリヒリしてないかな?この次からは夕方にしよう!イタタ…
08-08 21:00