シッターさんたちの体調不良続く・・

初雪が降る仙台。ブルブル 皆さまいかがお過ごしですか?私も風邪ひかないように「龍角散」のミルク味(知ってる??)食べどうにかこうにか元気に過ごしています。
週末のスケジュール確認のためシッターさんに電話してびっくり!!「今点滴中だから後で・・」とガチャリ[emoji:v-405]
何だかにこサポの子どもたちも鼻はずるずる、咳はゲホゲホ 見ているだけでお辛そうでかわいそう 土日はお家でゆっくりすごし月曜には元気になるといいな。
点滴中のシッターさんから連絡が入りやっぱり土日のサポート業務は難しいとのこと。気にしないでゆっくりお休みくださいと電話を切ったのはいいんだけど、ご迷惑かけてしまうご家庭の事を考えると気が重い。それでも連絡は早くしなくっちゃね。
土日は出勤できるシッターさんも限られているしほとんどが固定の会員さまにサポートに入っているので緊急手配はほぼ不可能。シッターさんが行かないことにはお母さんもお仕事に行けないということだから何とかしようと思うけど家事代行は本来平日時間内しか請け負っていないのでやっぱり改めて考え直した方がよいのかと気が付く。
理想はシッターサービスを利用するお母さんが困らないよう、サポートラインがもっと増え事業所同士協力し合えるようになるのがベスト・・まだまだ時間はかかりそう。包括センターみたいな?う〜む[emoji:v-398]
今日は最後まで頭がモヤッとでした。

昭和の主婦はすごい!!

昨日は提出を求められ慌てて決算書の作業に取り組む。家事代行サービスとベビーシッターの割合を出してみるとちょうどいい感じ。最初はベビーシッターサービスの三分の一で平日9:00〜16:00 コンセプトは主婦の皆様の余暇を活かしお仕事しましょうという呼びかけのため始めたサポートだったのです。まずは実験と思って提供を始めたのが今年の七月。
どんどん増えるお問い合わせだったけど優先順位は定期ご利用の会員さま。そして産褥シッター(育児ヘルプ)そし新規で家事代行のみのお客様と計画は立てても「お願い!!」と言われれば断れない。 どうにかこうにかシッターさんたちフル稼働で今までご利用の会員さまにご迷惑かけることなく新しいサービスを始めることができようやく一安心
次に作業効率を良くするために便利お掃除グッツを導入し、シッターさんの負担を軽くしてお家もより綺麗になるように改善していかなきゃと最近時間があるとホームセンターに。店員さんを呼んで窓拭きマシーンや高圧洗浄などの使い方を覚える・・・どれがいいのかさっぱり分からない 頭が混乱し自分に掃除機ロボット「ルンバ」くんを購入しようとして思い止まる
でもこんな使いこなせないくらいの便利家電が当たり前のようにある以前。洗濯機だって贅沢品だった昔は「家事」って本当に時間がかかったし、知識もなきゃ出来ないしそれこそ大変な「仕事」だったのかも。私が専業主婦だったころはスイッチポンで「あ〜忙しい」と言ったって昔の人の比ではないはず
「三種の神器」(古っ!!)がすべてそろってブレンダーにプロセッサー。パン焼き器に食洗機に囲まれ主婦をしていたわたしは違った意味で「ゆとり世代」だったかも・・(ちょっと反省)
それでもお忙しいにこサポ会員さまのためにも私が大好きなにこサポ50代トリオ(プラチナ世代)のお姉さま方のご指導の下「家事労働」についてもっと勉強しなきゃいけないな〜と思うのです。

ベビーシッターの普及を目指して。

今月がにこにこサポートの決算月。少し気持ちを切り替えて事業計画のお仕事に集中・・出来るかな?とりあえず空いた時間はパソコンを開き書類を作成。ちゃんと作ると意外とその通りに進むから不思議。
団体立ち上げ当初は「予算って何の事??」「事業計画??」と不思議でしょうがなかったこの作業。適当に書いたってちゃんと作りこんだって、誰がチェックするわけでもないし・・自由に数字を入れていいなら事後報告でいいじゃんと思っていた作業。最近は何とな〜く分かってきたような、分かってないような。でも、真剣に書くほど真面目にその通り実行したくなる不思議な書類。う〜ん[emoji:v-403]
四年前のものからひっくり返し、銀行から借り入れを始めたころの書類もチェック。数字が意外と近くて面白い!大幅に売り上げが伸びていると嬉しい。根拠もない数字と思って埋めていたけど(途方もない目標を掲げる)まずまずクリアーできていたり。数字が出ると銀行にスタコラサッサと行きたくなる もはや自営業のおじさんそのもの
注目したのは数字だけじゃなく(本当だってば)設立当初の目的。これもまたずっと変わらないんだけど・・・ちょっと反省点が。自分の頭の中では「ベビーシッターの普及」にムンムン取り組んできたつもりなんだけど、定款の事業目的を読むとあんまり意味がわからない。ついでにホームページをチェックしてもやっぱりウスラボンヤリ[emoji:v-394]
自分の信じているものを沢山の人に分かりやすく文章に・・と思ったのがどうも逆効果になっていることに気が付く。ちょうど明後日ホームページをお願いしている業者さんが来るのでこのさい細々気になっていた部分をリニューアル[emoji:v-398]
「暮らしをもっと快適に」この目標はベビーシッターの普及という目的を達成するためにしなきゃいけないこと。私たちがにこサポ会員さんのお宅にシッターに入り「こんなに便利なものなんだ〜」と実証することがはじめの一歩。まだまだそれしか出来ていないんだけど次はそろそろベビーシッターは便利なだけのものじゃなく、子どもたちにとって家族のほかに信頼できる「大人」であり、楽しい思い出をいっぱいつくって子どもたちの心を育てる大事な役割も持っていると言うことをシッターさんたちに伝えていかなきゃ。
5年目の目標は私たちが何をしているのか簡潔に表しムンムン実行していくこと!!皆さま引き続きどうぞよろしくお願いいたします[emoji:v-344]

楽しい日曜日♪

月末のパタパタもようやく終わり、ゆとりの日曜日♪ ずっと末娘と約束していた名取りのイオンモールにお出かけ。
実は3週間ほど前も娘を誘って「ピュアキッズ」に。到着する前にご飯を済ませておこうとモッさんに寄り準備OK レッツゴ〜と思ったら、何と車の警告ランプが[emoji:v-406]あと10分で着くところだったのにぃぃ〜
すぐに引き返しディーラーに行ったものの、結局大したことはなく冬のタイヤ交換の予約とスタットレスタイヤの購入予約をし気分はスッカラカン・・・トホッ
そんなこんなで中々ご縁がなかった「ピュアキッズ」だけど、昨日は大好きなお友だちと合流して一日満喫してきました♪思ったより広いスペースで雑誌や漫画も沢山置いてあり、マッサージチェアーにカフェスペース[emoji:v-344]ゆっくりしたかったんだけど、いつもにまして甘えん坊な末娘に付き合ってあっちこっち移動しながら写真をパシャリ
自由に入退場も繰り返せるのでお昼には好きなお店でランチも出来るし、お買い物もできる。本当は好きな本でも買ってマッサージチェアに座っていたかったんだけど娘孝行しなくっちゃね。いっつも我慢させているんだもん
ランチの後はお買いものタイム♪それぞれ子どもを連れ自由行動 どうやら娘は欲しいものがあったようで「一個だけね」と約束して選んだのはうさぎちゃんのストラップ 大きくなったと思っていたけどまだまだ子ども ついつい可愛くってあれもこれも買ってあげる(ダメ親ですね・・)最後には「もう沢山買ってもらったから何にもいらない〜」という末娘。何てお利口さん(そして親バカ)
お互い子連れだったから立ったり座ったりでパタパタだけど、ちょこちょこおしゃべりも出来たし次のお約束も出来て「次回までまたしっかりお仕事頑張るのだ〜」と思ったり 本当にいい気分転換になりました。
そうそう、ピュアキッズで思ったんだけどお子さま連れのお父さんが多いこと[emoji:v-405]お母さんは家で家事労働なのかな?週末役割分担をしているのかな??いずれにしても子育て事情も世代で変わってくるものなのです。
午後からはちょっと人が多く混雑しちゃうけど、朝一でいくと比較的のんびり過ごせる「ピュアキッズ」 たまには娘に付き合ってこんな日曜日を過ごすのも楽しいかも。あと三年もうすればきっとお友だち同士で遊びに行くようになっちゃうんだもんね。子どもの成長は本当にあっという間なのです。

あっという間に外は真っ暗!!

今日も朝からパタパタ請求書つくり。どうしたら間違いがないか、早めに回収した勤務表と取らし合わせながらムンムン作成中。にこサポ会員さまにアドバイスもいただきちょっとは改善できたかな?まだまだ頑張る でも、お忙しい中ご助言いただき本当にありがとうございました♪シッターさんもご協力ありがとうございました!
娘も今日は学校帰りお友だちの家に出かけると言っていたので本当にずっと座りっぱなし 体が痛い・・・でもどうにかこうにか月末に間に合うように仕上げました 皆さんご協力本当にありがとうございました
あとは住所を書いて、お気に入りの「ぐりとぐら」の切手をぺったん。ぐうぜん郵便局で見つけあまりの可愛らしさにズッキュ〜ン 思わず20シート買い占める。皆さんしばらく「ぐりとぐら」の切手をお楽しみくださいませ。
苦手な作業だってちょこちょこ好きなものを揃え快適に作業することの楽しさをちょっと覚える。20年以上前のクリスマス 学生時代にお友だちに誘われ張り切って行った某宅急便の伝票整理のお仕事 本当についていけなくって私だけ何と一日でクビにお正月 遊べないじゃんとふてくされてたっけ(結局スキー旅行にはついて行く
そんなわたしがまさか事務仕事をするなんて。でも自分で苦手って分かっているからこそ間違えないようにしっかり頑張らなくっちゃ。時間がかかっても・・ま しょうがないか(来月はもっと早くできるようになるはず)
何だかポカポカ暖かい日が続きますが 皆さま楽しい週末をお過ごしくださいませ♪

ちょっとこでかけ。

今朝は何と朝7時からずっとパソコンに向かい請求書つくり。私の担当のお仕事がお休みでも、いつも通り体を動かさないとなまるような気がしてパソコンの蓋をよいこらしょと開く。
さて、問題のエクセルの使い方もどうにかこうにか頑張る。何だか以前のものには計算式やなにかが入っているらしく(そこはわからない)それらをなかったことにしながらの作業なので多分きっとものすごく効率が悪いのだろう・・・
よその人が見たらドン引きするような様子でひたすらパソコンをたたいていたらえみ坊ちゃん登場[emoji:v-344]喜ぶのもつかの間、朝からいったい何時間たったのだろうと時計を見るとおおよそ6時間 出来上がった請求書 4件 おいっ[emoji:v-406]
今月から日報だけじゃなく早めに提出してもらう「勤務表」をチェックしながら微妙にエクセルの手直しをしての作業だから時間がたってもいいんだけど・・・何だかガッカリ。気分転換にえみ坊ちゃんに私がパソコンを買ったばかりの時の小話を披露するといつも穏やかなえみ坊ちゃん、珍しく大爆笑 イエ〜イ♪
そんな楽しい時間もすぐ終わり。家事サポ部隊として皆さん出動開始!!残された私は午後から娘と日帰り温泉と思って楽しみにしていたのにあっけなくフラれる。お友だちと遊ぶ約束したんだって・・ショボン[emoji:v-409]
寂しく一人でお出かけ。街はクリスマスソング♪浮かれちゃいけないと分かっていてもちょこちょこふらふらお買いもの それにしても最近の子ども服のデザインは大人っぽいですな〜 ムーミン体系の私たちにピッタリなのはやっぱりジャパニーズブランドなのね・・ひょろっと長いシャツやパンツを眺めては「裾切らなくていいんだろうか・・」と不思議に思う。
ケーキかプリンでもおやつに買っていこう♪と思ったけど結局近所のタイ焼きに。体系だけじゃなく食文化もやっぱりジャパニーズなのでした。ちょっと大きいかな?と心配だった娘のコートもジャストサイズ。私の気づかない間にどんどん大きくなる娘たち。
明日こそ、請求書 仕上げます。

産褥シッター&家事代行の打ち合わせにスタコラサッサ

先週のパタパタも無事終わり昨日は毎日育児ヘルプをご利用いただいているご家庭へお打合せがてらご挨拶♪三人目のご出産と聞いて、勝手に自分の頭の中では「肝っ玉かあちゃん」を想像していたのにお会いしたにこサポ会員さまは小柄で目がパッチリ可愛らしく、お子さま三人いるとは思えない若々しい女性。う〜む まだ信じられない
担当しているシッターさんたちも気に入ってくださり何より。今後の職場復帰、働き方子どもたちの預かり先などなどについて話し合う。最近気が付いたことは、にこサポ会員さまはいろんな選択肢を持っていると言うこと。単純に保育園が決まれば仕事。抽選で外れたらあきらめるではなく、ダメだったときどうするか?をしっかり考えているのです。
認可保育園意外に預けるのはそれなりに予算もかさむのです。それでも働くことを選択して、サポート体制を確保してなるべく自分だけに負担がかからないように、そして子どもたちのために何が望ましいのかを考えられるのは素敵なことなんだな〜とお話し合いの中で考えていました(ちゃんと真剣に聞いてます!!)
行政に頼り切れないところは自分でどうにかする。とっても当たり前の事なんだけど周りからは理解されず「どうしてそこまでするの?」何て反対に問われることも。たま〜にそういう人に会うけどよく聞いてみるとご自身は両親に子どもを預けて働いてたとおっしゃる。親だからって気軽にわが子を預けられない人も沢山いるってこと 知ってほしいものです。
家庭保育、認可外、認定こども園 グルグル考えるものの何が子どもたちに良い環境なのかはそれぞれだし、ライフラインである子どもの預け先を「便利さ」だけで決めるのも好ましくない。でも今ある受け入れ先だけが完成形じゃないはず。もっといい環境を創るためにも 引き続きよ〜く考えていこうと思うのです(急がなきゃみんな大人になっちゃう!!)

三連休のお仕事無事終了♪

金曜日から入っていた集団託児も無事に終了し、本当に一安心 ホッ
私は気が付かなかったんだけど先週はずっとシッターさんたちに何度もスケジュール確認したり、同じ指示を何度もしたり・・・国際センターの派遣型の託児で頭が一杯だったようで固定でシッターを利用してくださる会員さまから「ちょっと木皿さんに相談が・・」と聞いたシッターさんは「来週の方がいいかも〜」と日程を調整してくれたり、当日担当してくれたシッターさんたちにも大分気を遣っていただいたよう ごめんなさい でもありがとう
安心してお任せできるベテランシッターさんにお任せして私は何をしていたかとうと荷物の搬送やら東京の事務局の方と打ち合わせだけ。あとは普段通り緊急のシッターに入ったり 合間を見てお茶を届けたりお弁当を届けたり(台車の使い方も板につく??)
いつ託児場に行っても子どもたちものびのび楽しく過ごし、シッターさんたちも和やかな雰囲気でテキパキ働いてくれていて私の出番は殆どナシ 唯一オセロゲームをして「負けた」「勝った」とお兄ちゃんと遊んでいたくらい・・
私の気が回らないところまでフォローし足りないおもちゃや書類、ネームのタグなどなど持って来てくれたシッターさんたちも本当にありがとうございました。
事務所に戻りパソコンをチェックすると関西方面から参加していたお母さまからお礼のメールが。「3日にわたって長時間、子どもたちを閉じ込めておくようで気が進まなかった今回の託児利用だったけど、楽しそうに過ごしていて安心しました」 とお疲れの所丁寧なメールを頂き秀樹感激
またいつもご利用のにこサポ会員さまもお子さんを連れて託児のご利用♪託児があると知っていたけどお子さまが人見知りだから利用しない予定だったけど「にこサポさん」と聞いて連れてきました〜と♪ 「明日も来たい!!」と言ってくれるのがとっても嬉しかったな。
それもこれも、シッターさんたちのお蔭。皆さん本当にありがとうございました。月曜日はゆっくりお休みくださいませ。そして今回参加されたお子さまたちにもまた会えるようにしっかり「にこサポ」の運営 頑張って行こうと思うのでした。

わたしの課題。

今週末から始まる仙台国際センターでの派遣型の託児。どうにかシッターさんはそろったものの長時間子どもたちを飽きさせないようにと一応カリキュラムを作ったりおもちゃ屋さんに行ってゲームの準備をしたり。
ルービックキューブが欲しくて悩む・・・でもこれに時間を取られるとお仕事にならない(誰のために買うの??) かちゃかちゃ頑張って出来なかったら恥ずかしいし・・ でも子どもたち喜ぶかな??ちょっとサンタクロースになった気分でおもちゃを選ぶ[emoji:v-398]
意外と面白いのが「知恵の輪」私の娘たちも秋田のおじいちゃんの家に遊びに行くと100円ショップに毎日通い、「知恵の輪」を買ってくる(一気に買っちゃダメ!! 一日一個) 静かにじ〜っと知恵の輪に取り組む娘たち。私も挑戦するものの出来ない・・・でも頑張っちゃう→イライラして怒りボッカン!!(オイオイ)
高校生の時に流行った「UNO」も面白い!!でもカードを引きたくて楽しみにしていた時に逆回りかけられまたまた怒りボッカン・・・ 大丈夫。もう大人なので子どもたちとルールを守り和やかに遊びます。
買い物も終わり荷物のチェック。本当にバッタバタだったときにちょっとしたアクシデントがあり撃沈[emoji:v-406]どうして自分の中で解決しようかモンモン考える中、きちんと自分で決断しなきゃと考え実行。
さて、忙しい時の人手不足はやっぱり痛い。それでなくても週末の仕事をきちんとこなさなきゃで頭がいっぱい 仕事がスムーズに回るようにとにかく人材確保としばらく稼働していないシッターさんたちにも声をかける。
ずいぶん久しぶりにお話するシッターさんたちのと会話で沈んでいた気持ちもイチアップ[emoji:v-344]
悪いことばかりじゃないし、ちゃんと困った時助けてくれる人たちもいると気が付くことが出来ました。やっぱり団体を運営していくにはアクシデントはつきもので、起こった時にどう解決すればいいか。今改善できなくても必ずクリアーしていこうと考えられるようになりました。
シッターさんの補償が行き届いていないこと すぐに改善できない悔しさは仕事できちんと実績を作り必ず皆さんを守って行けるように努力します。

真面目に取り組む「特定非営利法人にこにこソサエティ」の立ち上げ。

週末のベビーシッター&集団託児の手配も終わり、今日は朝からパソコン仕事 ムンムン 
半年前からどうも気が向かずついつい丸投げしていた「にこにこソサエティ」のお仕事。先週の都庁での打ち合わせが終わりようやくスイッチオン!!東京に行き加藤先生にお会いしたり、その他沢山の諸先輩のお話を聞いて「わたしバカすぎ・・・」と深〜く反省したときのことを思い出す。
働いたといえば保育園のバイトくらい そのまま結婚し10年以上専業主婦 それなのにいきなり起業して「運」だけで生き延びていた二年前(今も同じだけど・・・)そんなときこれ以上自分の頭の中で考えてもしょうがない!!わからないことはお仕事の大先輩に聞いてみよう♪ そう考えベビーシッターの会社の経営者さん&家事代行の経営者さんその他お料理研究家から作家さん いろんな「起業実践者」である女性経営者にお会いしお話を聞くことが出来ました。
色々考え きっと世の中には私のように「迷走」し、なかなか「芽」がでない それでも本気で「起業」してたくさんのお仕事を発生させてみようと考える人がいるはず(私もちょっとは何人か知ってる) かといって誰かに何かを教えてもらうのは至難の業・・
それなら皆で「知識」を共有できる そのことを目的とした活動があってもいいんじゃないかな?そしたら誰かの役に立つんじゃないかな?もちろん私が何を教えられるわけじゃないんだけど人と人をつなげるツールを作ることは出来るかも そう考え立ち上げたのが「にこにこソサエティ」
ちょっとサボっていたツケはやはり大きく、どこにどの書類があるかわかんないんだけどちゃんとまとめてボンと頭の中に入れておかなきゃね。これじゃ急に問い合わせの電話が入っても答えられない
それよりなにより設立は大変でもやっぱり作業は面白い。これはちゃんと自分で出来るようにならなくちゃね♪わからないことはちゃんと「ガイドブック」に載っているし(¥340 安い!!)
特定非営利活動(NPO法人)について分からないこと、疑問もあったんだけど何となく先週の出張で頭もスッキリ!先ずは自分で本気で取り組める真面目な団体を作って楽しんで参加すること。ここまでを目標として頑張ってみようと思うのです。