申請作業の一日。

東京から戻り朝から病児託児のシッターへ!出かける準備をしていたところ、会員様からのご連絡。
お子さまの熱が上がりっぱなしで心配なので今日はお母さまがお休みすることに。
我が子の病気。親なら心配でしんぱいでお仕事だって集中できないもんね。私も娘がちょっと熱出したりお腹が痛いと聞いただけでオロオロ慌てちゃう「大したことないって」と周りに言われたって病院に連れて行くまでは安心できない・・働く親にとって子ども達が元気でいてくれることがどんなにありがたいのか身に染みる今日この頃。
さて、シッターモードに入っていたけれど気持ちを切り替えパソコン仕事。締切が明後日に迫っている申請書類を仕上げる。今日中に終わらせるって言ったら終わらせるのだ(自分に言い聞かせる・・)
一昨年は震災関連の託児ボランティアと初代会員さまへのシッターサービスの提供のバランスがうまく取れず、自分の力不足を痛感した一年でした。
にこサポを育ててくれた会員さまの緊急の依頼を断った時の言葉が忘れられない。どうしてもその課題をクリアーしたい。一度失くした信頼を取り戻すことは簡単ではないけど、今年度はほぼ100%緊急の病児託児にも対応することが出来ました。
優秀なシッターさんも増えてきて、やっぱり良い仕事をするには「人財」なんだな〜と一昨年銀行の方に言われたことを思い出したり。
一人で頑張たって、限界何てすぐに見えるのに意地を張っていた2年前。申請書を書きながらそんなことを思い出し反省する・・それでも今もこうして仕事を続けていられるのは沢山の仲間に助けてもらっていたからなんだな〜私って本当に馬鹿だ・・とまたまた反省 ショボン
苦手だった申請作業もこうして自分のバカっぷり&立ち上げ当初の想い、様々な活動を振り返る良い機会になるのです。
9割は反省することばかりだけど、こうして元気に仕事している1割は良かったと思うことにしよう!
さて、申請作業に戻ります。事務所は寒いがヒーターを入れるリモコンが見当たらない・・オヨヨ
皆さまも寒暖の差が激しい折 くれぐれもご自愛くださいませ。

父と東京に。

先週は父と東京に。
父がお世話になった会社のOB会に参加するため私はかばん持ち&お抱え運転手として同行♪
なるべく病気療養中である父の身体に負担が掛からない様、父は秋田から飛行機で羽田に。私は仙台から新幹線で東京に向かい早めに到着!レンタカーを手配して空港で合流♪
久しぶりに会う父はとっても元気そう 本当に一安心
慣れない東京での運転だけど、父のためなら頑張っちゃう!首都高だって走っちゃうんだもん
夕方のOB会まで時間があったので昔住んでいた懐かしい場所によったり、ご飯を食べたり。
ホテルにチェックインして、会場まで父を送り届けてから私は次の予定まで近くでお茶したりぶらぶらお買いもの
OB会が終わり、私も途中から参加。父の勤めていた会社で私も学生の頃アルバイトしていたのです。
40年生きていてあの頃ほど人に叱られたことはなかったな〜
父の大先輩 小野部長。今は渋谷センター街パトロールの大隊長さん 昔から本当に厳しくて会うたびに「勉強してるか?遊んでばっかいるんじゃないぞ!!」と叱咤激励され・・ものすごく怖かったな〜 同じく私がお世話になった樫井工場長にはがっちり厳しく躾けられ(毎日叱られてばっかり・・)社会の厳しさに悲しくて涙する日々だったのです。ホントホント
20年ぶりに会った小野部長と工場長 お互い元気な事を報告し、父を連れてきたことに対して「ありがとう」と私の手を取り涙を流す様子に一瞬私も胸がつまったけど、今日は完璧な父の秘書を務めるんだもん どうしても泣くわけにはいかないのです
昔の仲間に囲まれている笑っている父 楽しそうに小林旭の曲を歌っている父。帰りがけ何度も引き留められながらリクエストに応えまたまた歌ってる父。最後はみんな泣いていたけど父は本当に素敵な人生を過ごしてきたんだな〜 私も父の様に人に好かれる人間にならなきゃ。単純だけどそう思いました。
明治神宮
次の日は早起きして明治神宮に。ここも父の思い出がいっぱい詰まった場所なのです
横綱の土俵入りを見たり、家族で七五三のお参りをしたり。仕事で嫌な事があると気分転換に散歩したり。
遠く九州から今回のOB会に参加するため駆け付けてくれた父の友人の皆さま、小野部長に樫井工場長。楽しい時間をありがとうございました。
私が不在の週末。重なるシッターの予約に夜遅くまでの託児 にこサポの皆さんとっても大変だったことと思いますが、お蔭様でようやく父に親孝行ができました。本当にどうもありがとう 今日からまた一生懸命頑張りますのでどうぞよろしくなのです

区役所&社会福祉協議会へとすたこらサッサ

今日は龍田さんと区役所回り&社会福祉協議会にご挨拶
申請作業の推薦文などなどいつもギリギリすべり込でお願いしちゃって本当にごめんなさい[emoji:v-356]
大分無理なお願いだったにもかかわらずスピード仕上げ?でご協力くださり皆さま心から感謝申し上げます[emoji:v-406]
仕上がった資料を回収しがてら区役所の家庭保育課を通過。
保育園が見つからず「困った」と相談するお母さん達。
もともと待機児童の問題を抱え、人口が急増している仙台市。
もちろん市の職員の方も大変だと思うし、お子さんを抱え働こうにも働けないお母さんも本当にお困りの様子
う〜ん[emoji:v-390]
保育園を増やす?職場で保育園を作る??困っているお母さんが集まって託児出来る環境を整えシッターを雇用する??
先日もにこサポを見学に来た会員さんが保育園が決まらず結局妹さんに預けて働いていたところ、その妹さんの出産も間近になりピンチ!とご相談がありました。
同じように産休を終え職場復帰!となったとき、やっぱり保育園が決まらず休暇を延長してもらったりそのまま退職になっちゃったりするお母さんが沢山いるそうなのです。
ちょっと考え込んでしまうけど、投げ出さないであきらめないで一緒に一歩でも進めるように頑張ってみようと思うのです。

今週日曜日のシッターのお知らせ

今週10日のシッターのお知らせ。
10日のベビーシターは予約一杯になりました。10日(日曜日)のシッター受け付はこれで締め切らせていただきます。にこサポ会員の皆さま、いつもご利用いただきありがとうございます。
どうしても土日のご依頼が重なるのですが、いつもフリーで動けるシッターを1〜2名は確保しているものの今回は一人残らず出動決定!みなさまどうぞご協力ご理解のほどよろしくお願いいたします。
さて、今日は第二回のり巻き倶楽部の打ち合わせ。私は仕事があり打ち合わせに参加することが出来なかったのですが
事務所に帰ってきてびっくり!
くまさんのり巻
次回のお題「可愛らしいもの」にぴったりのくまさんのり巻きと、犬さんのり巻きが〜!!
私の写真の技術が未熟ではありますが・・くまさん&ワンちゃんのラブリーさが伝わるかしらん??
これには、学校から帰ってきた子ども達も大喜び
のり巻きは本当に子ども達のおやつにピッタリ!皆さまも是非「のり巻き倶楽部」ご参加下さいね
次回は11月19日(火曜日)
シッターの打ち合わせや、入会手続きにパタパタするも次回も楽しい「のり巻き教室」開催できるように、しっかり準備しま〜す♪ にこサポの皆さま、講師の先生引き続きどうぞよろしくお願いいたします

蔵王の大根祭り♪

だいこんの葉っぱ
大根の葉っぱを喜んで食べるせんちゃん♪
一昨日、私の娘たち&娘たちのお父さん(元オット)で蔵王の大根堀りに
毎年娘たちが楽しみにしている蔵王の大根堀り くじ引きやイベントもあり中々楽しいお祭りなのです
大きなごみ袋二枚に立派な大根がびっちり詰められ10本以上届く・・ありがたくもどうやって食べたらいいの!!
料理嫌いな私に何の苦行・・早速ご近所に配り、お隣に住む鈴木さん、娘たちのお友だちに配るもまだまだ残ってる
早く連休が明けて和香奈ちゃんと龍田さんが来ないかしら〜
大根が痩せないように上の青い葉っぱはバッサリ!!
もったいないけど処分しようとしたところ娘たちが何やらパソコンで検索
どうやら大根の葉っぱはうさぎちゃんの大好物なんだって
せんちゃんに食べさせたところこれまた大喜びでむしゃむしゃ食べる 可愛い〜
今までのバナナチップ、サトウキビ、ドライフルーツどんなおやつよりも喜んで食べている〜
結局三連休私はどこに出かけるでもなく事務所で仕事。息づまるとせんちゃんが大根の葉っぱを食べるのを眺める
(これがまた本当に可愛らしいの ムシャムシャ音立てて食べる様子にウットリンコ)
貴重な葉っぱなので切り落とした部分を直に畑に植えてみるものの・・これは大失敗!!ただ今コップに差して蘇生中(ちょっとしゃんとしてきました)
せんちゃんのお世話&葉っぱの保存に頭を悩ませあっというまに三連休が終わってしまいました ショボン

数字が出てきた!

先月は、シッター事業の数字の目標に向かってムンムンバリバリシッターの営業&実労働!
シッター業(派遣型の託児)を始めるのに最低限必要なのは賠償責任保険(これが掛け捨てながら高い!でも必須)そしてパソコンと電話。たったそれだけ。ただ、利用するお母さまから大切なお子さまを安心して託してもらえる「信頼」を得るにはやっぱり拠点(事務所)は必要かな。
そして会員さま同士、いつでも気軽に遊びに来られるサロン作り。子育ての悩みを話してみたり聞いてみたり。
カフェを併設した子育てサロン。完成した時は嬉しかったなそういえば「ハダカの美奈子」の著者 林下美奈子さんもカフェを併設した託児所を作りたいとか、母子家庭支援をするためのNPOを立ち上げるとか。同じ名前だけに負けられない ムムッ
ビックマミー美奈子さんならスポンサーもつくのかな?起業してげっそり痩せてしまった私には羨ましいけど苦労は買ってでもしろっていうもんね。きっとこの三年間経験したことは無駄にはならないはず。うんうん 
そうだ!起業がいかにダイエットに有効か本でも出してみようかな「げっそり美奈子」(冗談です)
当初は月50万の経費に対してシッターの売り上げが一か月4万円[emoji:v-399]
資本金1000万あったって、2年継続できないじゃん!悲惨な数字に愕然とするも・・やっぱり曲げられない。
それでもどうにかこうにか自立運営にこぎつけ100%シッターを自分でこなせば私にもお給料が発生するように(実際は7割は他のシッターさんたちが活躍しています)
次は税金を納めるまでガッチリ稼ぐ!母子家庭だって高額納税者になっちゃうんだも〜ん 本当だもん。
年収だってビックマミーに負けないんだも〜ん(まだ言ってる) 年齢なら圧勝だも〜ん ルルン♪
法人化してもうすぐ一年。今年度は一切助成金なしで運営していく!!そう決めて残りあと2ヶ月・・
9割は反省することばかりだったけど、どうにか続けられたことで1割は「よく頑張ったで賞」
すっかり空が高くなったこの頃。事務所でパソコンをたたきながら変わらず仕事出来てることに感謝するのですあっ今日は文化の日か!?

夜のシッター&付き添いサポート

昨日はゆっくりお休み!そう決めたのだけど夕方からパタパタ
私が担当する「夜のシッター」 大分慣れてきたので今回からは龍田さんと鈴木さんもシッターに入ります
そんな時にお子さまの体調不良!!緊急事態にも動じない龍田さん[emoji:v-91]お母さまの指示で病院へ付き添いサポート
体調が悪い様だったら私がシッターに入ろうかと事務所で控える う〜む心配
ところがお医者様の診断によると「心配なし」 あ〜よかった!!ちょっと痰が絡んでケホッともどしちゃっただけなんだそう。寒暖の差が激しいこの頃。ぜんそくのお子さまたちが相次いで入院!感染性の胃腸炎が流行ってるよ!そんな情報も入っていたので本当に一安心 ホッ
長時間のシッターなので途中で鈴木さんにチェンジ♪心配だったので交代の時間私も同行してお子さまの様子をチェック
元気そうにお部屋を走り回っている姿に一安心人懐っこいお子さんなので初めて会う鈴木さんにも
「おばあちゃん」と嬉しそうにお出迎え。初めは「みなこじゃなきゃ嫌だ〜」と駄々をこねていたのにちょっと寂しい・・
あっ!!そういえば私の娘がハマっている「リーガルハイ」の服部さん よっちゅの家にも服部さんみたいな人が欲しい〜と言う娘(お料理も家事も行き届いていなくてごめん・・)
私もにこサポのお子さまにとって「服部さん」みたいなプロの執事?になれるように頑張らなくちゃね♪
昨日も無事にシッター業務終了!皆さん本当にお疲れ様でした♪

夜の託児業務

昨日も夕食から夜にかけてのシッター業務。
お子さまのご飯仕度をしながら洗濯機のスイッチオン!
お鍋に火を入れている間にささ〜っと掃除機
「今日は何して遊ぼうか?」と相談していると、テレビにちょっと怖い画像が!
私につかまり「オレの事守ってね!!」というお坊ちゃま
う〜ん可愛らしい
「大丈夫!私 怪獣だってやっつけちゃうんだからね 強いんだぞ〜」
そう約束すると嬉しそうに頷くお坊ちゃままたまた可愛い!
男の子から「守って!」と言われ宇宙一強くなったような気がした単純な私。
私が本当にウルトラマンやガッチャマンみたいにヒーローになれたらいいなえ?弱そうって・・
まさか現実に怪獣があらわれることはなくたって、子どもを傷つける事態が発生した時には大人だもん。
全力で守ってあげられるように強くなっちゃう
子どもたちを守るんだ。そう願う勇気が強いパワーにチェンジ!
でも・・私がなりたいのはやっぱりお腹が空いた子どもに自分の顔をパカッと割って分けてあげられる
そんな優しいヒーロー(アンパンマンね♪)かな?それともお料理上手なムーミンママかな??
子どもたちの幸せな記憶に残るような美味しいごはんを作ってあげられるお母さんになりたいと思うのです

にこゼミって何??

のり巻き倶楽部のお問合せとともに「にこゼミ」って何?とのお問合せも
にこにこゼミナールとはにこサポ会員さまが集まってサロン活動を企画・提案・運営していくための会議なのです。
毎週火曜日 マルクマリーカフェにて開催♪
簡単に言うとカフェの定休日にみんなで集まって「何か楽しい企画をたてよう!!」とお茶しながら和気あいあいとおしゃべりする場なのです。
しかしながらお話を進めていくうちに「にこサポ会員さま」の驚くべき特技、資格が次々発覚!!
「それ楽しそう!是非講師になってみんなにその技おしえてちょうだい」となるのです
張り切ってサポートに入ろうと思ったのですが適任のシッター高橋さんの活躍によって見てるだけでよくなっちゃった私「にこゼミ」のコーディネーターは高橋さんにまるっとお任せし、私はちゃっかりのり巻き倶楽部の受講生に♪
手際よくしっかり講師を務めるインストラクターさん、サポートする高橋さん、記録を取り皆さん楽しんでいるか気遣う龍田さん。
それぞれの働きぶりに「なるほど、これは私には出来ないな〜」と感心しながら自分はせっせとのり巻きを制作(おいっっ!!)
何でも自分で。一人でやらなきゃと必死に頑張ってきたつもりだったけど、三人いると仕事も三倍出来ることも分かってきました。それに私に出来ない事も沢山あるって今頃気が付く。計画・準備・気遣い・丁寧さなどなど・・
全てが適当で気が利かなく集中すると回りが見えない私には今回のようなイベントで役立つ仕事が出来るはずもなく・・
それでも「にこゼミ」からもっと笑顔が広がって行くように、お母さん達が愉しんで学んでいく場所になるように私もお手伝いして(お邪魔虫??)しっかり成長していこうと思うのです
にこゼミ 皆さまもお気軽にご参加下さいね♪

大好評につき11月も「のり巻き倶楽部」に決定!

月末のパタパタも龍田さんのお蔭で無事に完了!
昨日のイベントも重ねて皆さん本当にお疲れ様でした
さて、大好評につき終了した「のり巻倶楽部」
早速次回の問い合わせが続々
サンタ
昨日のブログに載せていなかった「サンタのり巻き♪」
これには学校から帰ってきた娘も大喜び!あっという子どもたちのおなかの中に・・
結局私は食べることが出来ませんでした オヨヨ
「断らない」事をモットーとするチームにこサポに対して「すぐやる課」チームにこゼミ[emoji:v-353]
次回の日にちは11月19日(火曜日)に決定♪
まだ課題は決まっていないけど、次回は「可愛らしいもの」
対象は前回同様「にこサポ会員さま」&「仙台に越してきたお母さま&お子さま」
集合時間は10:00〜 にこサポ「マルクマリーカフェ」
お問い合わせは 022-276-1910
皆さんどうぞお楽しみに