ハッピークリスマス♪

ちょっと風は強いけどカラッと晴れた仙台 皆さまクリスマスいかがお過ごしですか?
私は午前中に初めてご利用の会員様の入会手続き&シッターを終わらせ事務所に到着
さて、クリスマスの準備しなきゃ〜 チキンかな?それともビーフシチューとか??ムムッ
クリスマスプレゼント
今年、我が家に仲間入りした「せんちゃん」ケーキは食べられないから・・大根の葉っぱのオードブルとか??
せんちゃんがにこサポに来てからもう5か月がたちました 相変わらず私にだけ慣れずひっかかれ、かじられる毎日 それでも私にとって今年一番のプレゼントはやっぱりせんちゃん
娘たちもお友だちもどうやら家族で昨日クリスマスパーティーを済ませたそう
子ども部屋からはサンタから届いたプレゼントのお話が聞こえてくる う〜ん楽しそう♪
※私は昨日も夜のお仕事〜 アヒョン
でもでも今日は仕事も早く終わったので夕方から家にこもってコトコトシチューを煮ようかな〜
珍しくお料理モードに入った今年のクリスマス
今年も健康で過ごせたこと 子どもたち、せんちゃんがすくすく育っていることに感謝しながら静かな夜を過ごそうと思うのです
ちょこっとだけ、雪が降るといいな〜 メリークリスマス

こどもたちの優しさ

先週から冬休みに入りました 
私の娘たちも近所のお友だちを連れてきて、やっぱり今回もにこサポが児童館に
「お母さん、おやつがない! あのおもちゃどこだっけ??」
まぁまぁ休まる暇もないのです
そして「灯油切れた!買ってきて〜」って むむっ
子どもたちだけにしておけないので電話で注文 待つ事一時間 ようやくおじさんが運んできてくれました
雪がわさわさ降る中玄関を開けるとピュ〜ッと冷たい風と雪が舞い込んできました
「寒いじゃないですかぁぁ」そう思った瞬間、子どもたちから
「おじさん、寒くない?大丈夫??」するとおじさんは「全然寒くないよ〜大丈夫だよ ありがとう」笑顔で答えてくれました
子どもたちの優しさ、おじさんの強さに気が付かされた自分の身勝手さ
「おじさん、寒くないんだ〜強いんだね!」
感心している子どもたちの姿に私もおじさんのように強くならなきゃ!と反省
いつもにこサポにお水を届けてくれるお兄さん、灯油屋さんのおじさん、ラーメン屋のおじさん
みんな子どもたちに優しく接してくれます
ご近所さんに「大きくなったね〜」「風邪ひかないようにね」と声をかけられすくすくのびのび成長していく子どもたち
特別な何かじゃなくて、子どもたちが日々過ごす生活の中で感じる幸せ
そんな小さな幸せをポコポコ積み重ね「にこサポ」が楽しかった子どもの頃の思い出になれたら嬉しいな

いろはカルタ

昨日は平日だけど夜の託児。お外でお食事しながら(またまた外食でごめんなさい
一人ひとり子どもたちが冬休みの計画を発表
「やっぱり宿題は年内に終わらせないとね〜」という子どもたち ムムッ何てお利口さんなんでしょう!
「いろはカルタ覚えなきゃ〜」早速知っている諺について説明したり暗唱したり これまた何といっぱい知ってること!!
ところが聞こえてきたのは「憎まれっ子世にはばたく」 オイッ
それはね、×はばたく→○はばかる だよ。と教えるとゲラゲラ笑っている子どもたち
「何で??」
はばかるもはばたくもどっちにしてもミナッチのことでしょだって ガビ〜ン
変人&適当人間なのに表に出るとムンムン偉そうに威張ってる=ミナッチじゃんって
ハイハイおっしゃる通り 憎まれっ子の私はこれからバビバビ世に出て活躍しますともっ!!
次は「芋の煮えたもご存じない」※世間知らずで愚か者 これもまさに私だと オヨヨ
おそるべし にこサポキッズ 私の日頃の行動をチェックし諺の意味を重ねながら覚えていたのね
反論したいけど、どれも否定できないところが・・残念

お母さんたちからのSOS

東京から戻り、たまりにたまった書類も整理しなきゃ・・と思っていたら緊急シッターのご依頼重なる!
お子さまの病児託児ではなく、お母さまたちの体調不良のため「家事サポート&シッター」とのこと。
あおばサポートのスタッフさんも総動員でシッターさんを手配するもののどうにもこうにも間に合わず。
基本、土日しか動けないシッターさんも平日のお仕事が終わり次第各ご家庭へ。 
どうにかこうにか乗り切る
体調を崩されたお子さまの看病をしていて、お母さまたちにも疲れが出ちゃったんですね。
横になっているお母さまと一言二言お話しながら、お子さまと遊びパタパタお家を片付ける。
ある程度お家がスッキリ片付きお洗濯を干したころにはだいぶ気持ちも楽になったのか、少し元気になったご様子のお母さま 良かったよかった
そして、夕方から大活躍してくれた和香奈ちゃん。本当にありがとう
ご病気のお母さまに代わり「お夕食の準備」がメインの家事サポート 思わぬご依頼にドッと汗が出るものの私はお子さま方のお世話、和香奈ちゃんはお料理と上手い具合に役割分担!テヘッ
美味しそうに揚がったからカラアゲ、丁寧に切られたれんこんと人参のきんぴら&きゅうりの浅漬け
和香奈ちゃんの作ったお夕食にお母さまもとっても喜んでくれました 
そして私はもう一件。お母さまが出張とのことでお父さまのお帰りまでお子さまとお留守番
初めてのお宅だけど、のり巻き倶楽部に遊びに来てくれた可愛らしいお嬢ちゃん
私の事を覚えていてくれました 嬉しい 
夕食後ぬり絵をしたりご本を読んだり。あっという間にシッター業務終了!
皆さんそれぞれ夜遅くまでのシッター 昨日も本当にお疲れ様でした♪

よっちゃんのお弁当

皆さまちょこっとご無沙汰しておりました 今週は父の名代で東京に
お世話になった渋谷センター街の方々、今回も本当にありがとうございました 
さて、感染性の胃腸炎が大流行している仙台。託児の予約も重なりドッタンバッタンの中、出張で長く空けてしまった私の代わりに大活躍のシッターさんたち 本当にいつもどうもありがとう&お疲れ様でした
東京から戻った翌日。事務所でパソコン仕事をしながら娘たちの帰りを待つものの、中々帰ってこない。どうしたのかな〜と心配していたら末娘登場!「お母さんにプレゼント」とポンと机の上に置かれたお弁当箱
何だろうと開けてみると大きな卵焼きと枝豆、ぎっしり詰められたふりかけごはん
「お母さん、最近疲れてるみたいだからいっぱい食べてね♪」そう言ってにこにこしている末娘
「これ全部よっちゃんが作ったの?」と聞くと得意そうに「よっちゃんね、卵焼き上手になったんだよ!」と鼻をふくらます娘
「枝豆をおつまみにしてビール飲んだら、卵焼きとごはんしっかり食べて早く寝ること」だって。
私の生活パターンまでよくご存じで
ちょっと胃の調子も良くなかったので昨日はお味噌汁とよっちゃんのお弁当で早く休みました
よっちゃん弁当のお蔭で今日は元気モリモリ やっぱり休肝日大切ですね♪
後からお手伝いさんに聞いた話によると(毎週一回我が家もお手伝いさんを頼んでいます)学校から帰ってすぐにご飯炊いて卵を5個も使って一生懸命お母さんに教えられたとおりだし巻卵を焼いていたんだって。お手伝いさんが手伝おうか?と言っても「大丈夫!!」と言ってムンムンお弁当を作るよっちゃん(お片付けはお手伝いさんに頼んだらしい・・)
学校から帰っておやつも食べないで頑張っている娘にお手伝いさんが「おやつは?おにぎり作ってあげようか??」と声をかけても早くお母さんに届けたいからと言って何にも食べないで頑張って作っていましたよ〜とその時の様子を聞いてちょっと涙
仕事で疲れたって嫌な事があって逃げ出したくなったって、子ども達がいるからバビバビ働く事が出来るんですね。
よっちゃん、愛情たっぷぴのお弁当ごちそうさま とっても美味しかったです お母さんは世界一幸せです

年末のパタパタ

今日は あおばサポートのお掃除のご依頼が重なり、人手が足りなく にこサポのシッターも
総動員であちらこちらで窓拭き&お掃除のお手伝い!!
夕方は新規の法人契約&シッター業務とにこサポもやっぱりパタパタ
週末は朝からにこサポを開放しての託児業務がびっちり[emoji:v-356] 
にこサポ会員の皆さま、本当にいつもご利用ありがとうございます[emoji:v-398]
今日もお掃除&シッターにと大活躍の龍田さん。車での移動の際にはくれぐれもお気を付けくださいね。
にこサポを立ち上げまるっと3年が経ちました。忙しいいそがしいと言っても風邪ひくこともなく、体調を崩すこともなく元気に働いていられることが本当に不思議。丈夫に産んでくれた両親に感謝する今日この頃なのです[emoji:v-20]
託児もシッターも事故もケガもなく子ども達が元気にすくすく成長していることが何より一番嬉しいこと。
これからも「安全第一」で子どもたちと楽しく過ごしていこうと思うのです。
にこサポ4年目。まだまだ改善点はあるはずだし、子育てのニーズも変わってきています。
子ども達が成長するように私たちも一緒に成長しないとね[emoji:v-352]
さて、事務所での休憩もおしまい!午後からも元気に行って来ます びゅ〜ん[emoji:v-355]

のり巻き倶楽部 第三回♪

のりまき鏡餅
見てみて♪可愛らしい鏡餅のり巻き
昨日は第三回のり巻き教室 お題は「鏡餅」お正月っぽくっていい感じ
のりまき
のり巻きのほかにもクリスマスパーティーにおススメの「ポップケーキ」も作っちゃいました
お昼のランチタイムには講師の先生手作りの「キッシュ」も登場 下にたネギが沢山入ってるんですよ〜とのお話に「え?下ネタネギ??」と聞き違え和香奈ちゃん大爆笑 私のバカ・・でもネギが苦手な私もとっても美味しくいただきました先生どうもありがとう〜♪
今回は私と和香奈ちゃんは東京からの視察があり午後からはそれぞれの事業について質疑応答
そのため、ランチの後の「にこゼミ」はまるっとお母さまたちにお任せしちゃいました
パタパタだった私たちのスケジュールにも、しっかり対応してくれた高橋さん 昨日は本当にどうもありがとう!!
夕方からは石巻の相談会に参加と慌ただしい一日だったけど、無事に終わり一安心
東京からの視察、石巻での相談会。いろんな意見を話してみたり聞いてみたり。
何だかいろんなことを考えちゃってションボリ泣きたくなり早めにお布団に入って一晩ムンムン考える。
やっぱり被災地だけががんばるんじゃなく、日本全体が元気に良くなっていかなくちゃね 本当にそう思うし、そうなるように頑張ろうと一人で誓う創業記念日(今日で三年目!)なのでした。ピカ〜ン

アモーレパシフィックからのプレゼント♪

今週は、夜のシッター業務 皆さん本当にお疲れ様でした。
病児託児が重ならなくてどうにかこうにか100%対応できたことに心から感謝申し上げます[emoji:v-398]
土日はゆっくりお休みくださいね!と言いたいところだけど ここはもう一頑張り[emoji:v-91]
やっぱり土日の一時託児のお問い合わせが多く結局にこサポを開放することに。
今日は何と、にこサポ会員さまから、私やシッターさんにと「お歳暮」をいただく
いつも遅くまでお疲れ様とのことで、薫り高いお茶とお道具のセット 
びっくりするも、とっても嬉しいです どうもありがとうございました[emoji:v-411]
事務所でみんな仲良く美味しくお茶を頂きます[emoji:v-365]
そしてもう一つ。韓国の最大手化粧品メーカー アモーレパシフィックさまより クリスマスプレゼントが[emoji:v-25]
シャンプーとリンス何と100セット近くが大きな段ボール箱で8箱届く もうびっくり!!
最近いつも使っているシャンプーでは髪のパサッと感が気になっていたので私も早速使ってみよ〜っと ルルン
にこゼミ、その他イベントに来てくれた皆さんにプレゼントとしてお配りしようね!とにこサポスタッフさんと話し合う
遠くからいつも私たちの活動を気にかけて下さり応援して頂き本当にありがとうございます[emoji:v-353]
ちょっと早めのサプライズだったけど、とっても嬉しいプレゼントでした[emoji:v-20]

夜の託児。

今日はカフェがお休みなので夜の託児を受け入れ♪
小学生が放課後、安心して過ごせる場所がもっと増えるといいですね
明日は朝から託児が入っているため龍田さんには早めに上がってもらい、夜は私が担当!
今日のメニューはスープパスタ カレーとの要望もあったけど、いつもカレーのような気がするもん[emoji:v-403]
12月
夜のカフェで食べるお食事もまた楽しいものなのです
去年の様にカフェは夕方まで、夜は小学生の子ども達の居場所とお預かりをしていた頃が懐かしいな
勉強を見てあげながら食事の仕度、ピアノを弾いたり歌ったり。
唯一お風呂がないのが残念だね〜なんて皆で言いながらきっと三階に露天風呂を作ろうね!!と楽しい計画をしたり[emoji:v-48]
お風呂は無理でも足湯くらい何とか作れそうな気がする・・
子どもの成長は早いものでその頃通ってきたお兄ちゃんも もう中学生だったりするのです
将来調理師になって「マルクマリーカフェ」のオーナーになるんだ そう言っていたお兄ちゃん
どんなお店になるんだろう?そして今にこサポにいる子ども達はどんな大人になるんだろう?
にこサポで過ごした楽しい思い出、美味しいご飯?を大人になっても覚えていてくれると嬉しいな[emoji:v-344]

結婚式場のスタッフの皆さまありがとうございます♪

土曜日は派遣型の託児をこなすため、西へ東へ大忙し
その中でもちょっと気にしていたのが結婚式場でのシッター業務。
お式の間、お子さまを安全に託児しなくてはいけなかったのですが、その式場にはキッズルームがなく
前回のお打合せではテーブルが置いてあるだけの控室でお子さまをお預かり。
もちろん、スタッフの方々もDVDを持って来てくれたり絵本を貸してくださったり
私も打ち合わせ不足で次回は敷物やおもちゃを持参しなきゃな〜・・と反省点があったのです。
模様替え2
前回と同様のお打合せのお部屋がキッズルームに大変身♪
お式が始まってすぐに、結婚式場のスタッフの皆さんが控室を素敵なキッズルームに模様替えしてくれました
これでお父さま、お母さまも一安心♪
皆が笑顔で過ごせる素敵な一日になったはず
シッターからもお子さまをお預かりする環境を作ってくれたことが本当に有難かったと報告を受けました。
式場の皆さま、このたびは大変お世話になりありがとうございました。
少しずつ増えてきた土日の結婚式のシッターも、回を重ねるごとに託児環境が改善されているのです。
私たちも、より良い託児サービスを提供できるようにしっかりと頑張って行こうと思うのです