HOME > ブログ

ドッタンバッタンの年明け・・

お正月ボケしないようにいつも以上に注意しなきゃと珍し〜く電波を張り巡らせてたお仕事はじめ。何とな〜く嫌な予感・・案の定夕方から担当のシッターさんに新年のご挨拶とお仕事の確認と思ってメールすると何と今東京にいるって
そういえば年末そんなこと言ってたよな〜なんて考える暇もなくすぐに自分で行かなきゃ!!と思ったもののこれから私も長町方面の送迎サポートが控えてるじゃん!!オヨョと困り果てているとピンチヒッター登場〜 やっぱり今年も50代のシッターさんたちに助けられどうにかこうにか無事すべて手配が付く。ホッ
ルンルンと長町に向かいにながら久しぶりにお会いするわたしの可愛いいお姫さまたちのことを考えていたらまたまたピロロロ〜っと連絡が。今度はシッターさんの到着を待つにこサポ会員さまからのSOS!!お子さまがご自宅で怪我をされ、病院に付き添ってほしいとの依頼にサ〜ッと血の気が引く 
すぐに担当のシッターさんに連絡を取りすぐ駆けつけるようお願いしてわたしは自分のお仕事に遅れないように車で向かうものの、心配・・でも自分のお仕事に集中しなきゃ・・でも心配
一足早く自分のお仕事を終了し、事務所に戻り連絡を待っていたらようやく診察を済ませシッターも終了したとの報告が入り本当に一安心。それでも痛くなかったかな?お母さまはどんなにびっくりしたかなと考えると胸が痛む。
にこサポ会員さまのピンチの時少しでもシッターさんが力になれたらいいな。それにはちゃんとした「組織」を作らなきゃ。でも年明けから失敗ばっかりで何て私はバカなんだろうと珍しく昨日は眠れない(それでも11時には寝たか・・)
どんな時も「やれやれどうにかうまくいった」ではそろそろダメなんだな〜と反省し、助けてくれたシッターさんたちに心から感謝し、おんなじことを繰り返さないようどっぷり反省。昨日は色々本当にみなさんごめんなさい&どうもありがとう

あけましておめでとうございます(*^_^*)

すっきり晴れわたる月曜日 皆さまいかがお過ごしでしょうか?
一週間のお休みをいただきありがとうございました。改めて今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
お正月 秋田に帰りぐ〜たら生活を満喫。娘たちと丸々太って帰ってきましたいつも打ち合わせの時に着る制服代わりのスーツのウエストがちょっとキツイ・・・
ま、ダイエットもいいけど今年の目標の一つである「健康」を優先し現状維持でいってみよう!!(都合の良い言い訳・・)
さて、起業5年目 今年は「私はベビーシッターです。ベビーシッター普及のため起業しました」と分かりやすくいろんなところで短く、説明できるようにしてみようと思います。
次に東京で設立したNPO法人「にこにこソサエティ」これについても短く活動目的を話せるようにまとめておかなくっちゃ(今はまだもうちょっと考え中)
自分で作ったいろんな資料を読み返すたびに「何のこっちゃ?」の疑問がムクムク。書いているときは気が付かないんだけどいつも肝心要の説明がすっ飛んでいる。これじゃ国語の成績悪いわけだ・・
一生懸命書いているつもりが全然伝わらない。その繰り返しが嫌になりあきらめる。結局自分が間違っていたことに気が付いたんだけど、今まで私の意味不明な説明を辛抱強く聞いて理解してくれた皆さま 本当にありがとうございます。そしてごめんなさい。
今年はきっとこれらの問題をクリアーして自分の事業に活かせるように頑張ります。そしてカフェの問題。「仙台まき」のコラボカフェを上手く軌道に乗せなくっちゃね♪
仙台まきのご紹介♪
今日から藤崎7階の催事場でイベント販売 私もそろそろ買いに行こうかな
少しだけ余裕が出てきた今日この頃。本当に自分が好きなもの気に入ったものを少しずつカフェに置いてみたいな〜
それがにこサポ会員さまに喜ばれ健康にも良ければ本当に嬉しいな〜と思うのです(私のメタボ対策も必要??)
あっ、もう一個。今年は仕事の合間にちゃんとピアノを練習する。娘にはすでに完敗なんだけど弾きたい曲の前にちゃんと基本練習をすること バラバラじゃなく綺麗に弾けるように頑張ります ポロロン♪

年末年始のお休み

昨日29日でベビーシッター&家事代行サービスも無事終了
皆さま2014年も格別のご愛顧賜り 大変ありがとうございました。
今年は29日から来年4日まで年末年始のお休み頂きます どうぞよろしくお願いいたします。
今年は50代のシッターさんの活躍が目立ち私も頑張らくっちゃ!!と思うものの経験、知識、体力、気力、技術 全てがとてもかなわないそれでもどうにかこうにかシッターさんたちと一緒に楽しくお仕事ができたことに感謝なのです。
来年の目標はよりにこサポ会員の皆さまが安心して快適にサービスを利用できるように、そしてもっとたくさんのお母さんたちにベビーシッターサービスを知ってもらえるように、何より固定でサービスをご利用いただいている会員さまのサポートがしっかり出来るように 脆弱な基盤の強化、シッターさんたちのお勉強会にも取り組んで行こうと思うのです
来年の新しい事業として楽しみにしているのはカフェのちょこっとリニューアル。今までのレンタルカフェを少しオリジナルに戻しにこサポとマルクマリーカフェのコラボ企画としてメニューなども変えて行きたいと計画中。
遊びに来てくれたにこサポ会員さまがゆっくりくつろげて楽しめる空間、メニュー、焼き菓子の販売などなど再開できるよう今のカフェの運営者と協力しながらより良い事業につなげていけるよう進めて行きたいなと計画中。
私も昨日から秋田に。まだまだ終わらないパソコン仕事を持ち込みなるべく早く仕上げようとムンムン朝から始めるものの「もっと字は丁寧に!!」「計算間違うな!!」とお小言を言われながら心折れる
お昼まで頑張って早く市場に買い出しに行きたいな〜
今年も本当にお世話になりました!皆さまもどうぞ良いお年を

重箱いっぱいの粉ふきいも・・・

クリスマスのご挨拶をしたと思ったらあっという間に年末のご挨拶[emoji:v-405]
一日があっという間にすぎてしまう慌ただしい毎日。皆さまいかがお過ごしですか?
私は年末のシッター業務を終え最後のパソコン仕事(決算だってちゃんとしますよ〜)
娘たちは一足早く秋田に遊びに行く。子どもだけで新幹線の移動も出来るようになったのだけど、到着まではやっぱり心配。何度もメールしてうるさがられる[emoji:v-406]
娘たちをよろしくと秋田の父に電話するとちょっと風邪が長引いているらしく咳こみ苦しそう。私もはやく帰りたいんだけどお仕事はしっかり済ませていかないとね。
一足先に帰った娘たち、わたしの帰りを楽しみに待っているであろう父のため手作りのちょこっとおせちに挑戦!「くりきんとん」を作ってみようと材料をそろえお料理開始!!ところがお料理本の通りつくったはずなのに仕上がったのはどうみても粉ふきいも[emoji:v-16]
そういえば15年前。同じように秋田のキッチンでおせちつくりに励み似たようなものを作ってしまい笑われたことが お茶と一緒に食べれば何とかのどを通るから!と慰められ激しく落ち込んだっけ。
あれから15年。母になり子育てしそれなりに経験を積んできたつもりだったけど結局何も変わっていないことにがっくり。そして私の夢の一つである「カリスマベビーシッター」の道はまだまだ遠いと思い知る お料理が下手なシッターさん何ていかんだろう・・
それでも。失敗すればそれなりに目標もできる(珍しく前向き!) 来年の計画を立てながら「くりきんとん」を食べむせ返る微妙な年の瀬なのでした。ケホッ[emoji:v-365]

ハッピークリスマス♪

皆さまクリスマスイブ いかがお過ごしですか?わたしは末娘が招待されたクリスマスパーティーにちょこっとだけおじゃマンボ。近所のコミュニティーセンターでお母さまたちが心を込めて準備した温かいパーティー ゲームを楽しんだり、ケーキのデコレーションをしたり楽しく過ごす
長女が幼稚園だったころはわたしも子どもたちのために一生懸命ケーキを焼いたりお楽しみ会の計画をしたり。今は全然出来ていないけどそれでも娘たちの笑顔をは変わっていない・・って信じたいな。本当は突然変わってしまった私に不満を持っているのかな?そんなことを考えながら次の仕事のためパーティーを中抜け。
ちょと事務所によると大家さんの奥さまに呼び止められる。「何だろう??」と思ったら大きなクリスマスプレゼントの包みが二個 毎年娘たちのために素敵なプレゼントを用意してくださる優しい大家さんご夫妻。私が個人的にお世話になっている我が家のお手伝いさんからもいっつも差し入れやらお土産をいただきムクムク大きくなる娘たち
私がお仕事を始めた結果いろんな人とかかわるようになったなった娘たち。沢山の人に助けられ親切にされそのたび「ありがとう」という娘たちに私もいろんなことを考えさせられるのです。娘たちが大きくなったとき、今お世話になった人たち、優しくしてもらったことを覚えていてくれたらいいな。そして同じように小さな子どもたちを大切に育む心をもった大人になってほしいな・・ちょっと難しいかな。
昨日はにこサポ会員さまから素敵なメールを頂きびっくりだけどとっても嬉しく疲れも吹っ飛ぶ!何より嬉しいクリスマスプレゼントになりました[emoji:v-398]最近大なり小なり考え込むことが増えたんだけどやっぱり今幸せだな〜と感じられることに感謝しなきゃと思うのです。
どんなに考えても良い答えが見つからず無駄に悩んで疲れ切っちゃう最近のよくない気を断ち切ってスパッと前向きに新しいことに挑戦してみようと思うのです。
明日は楽しい報告できるといいな。ハッピークリスマス

決算&理事会&カフェの運営について悩む毎日。

またまたご無沙汰しておりました。今月はにこサポ法人化してから二回目の決算(本当はまとめてるので一回目)
慌てて税理士さんに相談しお小言いわれながらもあと3年以内には税金を納める黒字企業になるんだもんと心に誓う。笑われたって呆れられたってまだまだ頑張るのだ。
そんなこんなでパタパタしているにもかかわらず最近気になるのが偶然セルバで発見した「仙台まき」
ご存知の方いるかな?地下の食品売り場にちょこんと小さなスペースで販売されている「のり巻き」なのです。栄養バランスにこだわった韓国のり巻きなんだけど、まさに一目ぼれ
ご飯を作る時間もなく食べる暇もないくらい忙しいにこサポ会員さまの健康を守るため、手軽に食べられて美味しいくって栄養のバランスがいいものって何だろう??と考えてたとき発見した「仙台まき」ご飯も少なめで糖質を抑えたところも気に入る。
ちょうど先週「仙台まき」を作る代表にお会いして今後の展開についていろいろ打ち合わせさせていただきました。今度は時間を作ってわたしものり巻き作りに挑戦してみる予定。そしてシッターさんたちにもお料理勉強会としてのり巻きを普及させていきたいな〜などなど楽しい計画を話し合う。オモロ〜
ゆくゆくはお隣でのり巻きカフェ&販売が出来たらいいねと意気投合 さて、そのためには準備もしっかり進めていかなくちゃね。また事業計画書くところから始まるのか・・・まだちょっと気が向かない。
ベビーシッター家事代行の実労働が楽しくってちょっとそのことばかりになっていたのでまたパソコン仕事に戻る切り替えが上手くできていないんだけど、せっかく楽しいお仕事に出会ったんだから今頑張らなくっちゃ。
二年以内ににこサポ&仙台まきでコラボ商品として新しい「のり巻き」を開発してみたい(もちろん具材はココナッツ♪)イマイチか・・ 
忙しいお母さんが子どもに安心して食べさせられる栄養と愛情いっぱいの「のり巻き」朝シッターさんがちゃちゃっと作っておけば学校から帰った子どもたちのおやつになるようのり巻きを完成できたらいいな〜
しなきゃいけないことを整理して一歩ずつ進んで行こうと思うのです。

オンリーワンなお仕事を持つお母さんたち。

ちょこっとご無沙汰しておりました。某テレビ局の撮影に同行し(残念ながら私の取材ではなかった・・)タレントさんの三歳になるお子さまをお預かり ミセスサカトーと役割分担してどうにかこうにか本日最終日。
金曜から木曜日にかけ私が担当 何と撮影が終了したのは26時(そんな風に言ってたの〜) スヤスヤ眠るお子さまの隣で眠気に負けないようにテレビをつけて見る・・やっぱり深夜番組は好きじゃない→消す→うとうと→テレビつける→消すの繰り返し
それでもホテルに居れるだけ私たちは幸せでお母さまは寒い中外で撮影なんだな〜と考えると気持ちも引き締まる。このように にこサポのお母さまたちはそれぞれ代わりの利かないお仕事をもっているんだな〜とぼんやり考える。
忙しいお母さんを目の当たりにしてもお仕事を代わることは出来ません。それならお母さんの代わりに大切なお子さまをしっかりお預かりするくらいしか私たちにはできないんだよね〜でもそんなお仕事ができて良かったねとミセスサカトーとポソポソ話す。
今私のお仕事はベビーシッターだけど忙しいお母さんたちが安心してお子さまを預けられるシッターさんをもっとたくさん見つけなきゃ。素敵で優秀なシッターさんを見つけ出し育てる 次のお仕事はそれか〜と考える。
今回のお仕事で初めてベビーシッターを利用したタレントさん。最初は不安もあったそう でも撮影二日目には安心してお任せしますとおっしゃってくださり私たちもホッやっぱりお母さんとシッターさんは信頼関係がとっても大切なんだと改めて気が付きました。
まだまだ普及していないベビーシッターだけど、これからもにこサポ会員さまが安心して利用できるサービスを提供していけるようにもっと頑張らなくっちゃね。
それにしてもテレビ番組の制作会社のようなところでは私は全然使いものにならないことを強く感じました。この仕事があって本当によかったしどうしてもしなきゃいけない経済活動がベビーシッターで成り立ちつつあってラッキーだったとすっごく思いました 

シッターさんたちの体調不良続く・・

初雪が降る仙台。ブルブル 皆さまいかがお過ごしですか?私も風邪ひかないように「龍角散」のミルク味(知ってる??)食べどうにかこうにか元気に過ごしています。
週末のスケジュール確認のためシッターさんに電話してびっくり!!「今点滴中だから後で・・」とガチャリ[emoji:v-405]
何だかにこサポの子どもたちも鼻はずるずる、咳はゲホゲホ 見ているだけでお辛そうでかわいそう 土日はお家でゆっくりすごし月曜には元気になるといいな。
点滴中のシッターさんから連絡が入りやっぱり土日のサポート業務は難しいとのこと。気にしないでゆっくりお休みくださいと電話を切ったのはいいんだけど、ご迷惑かけてしまうご家庭の事を考えると気が重い。それでも連絡は早くしなくっちゃね。
土日は出勤できるシッターさんも限られているしほとんどが固定の会員さまにサポートに入っているので緊急手配はほぼ不可能。シッターさんが行かないことにはお母さんもお仕事に行けないということだから何とかしようと思うけど家事代行は本来平日時間内しか請け負っていないのでやっぱり改めて考え直した方がよいのかと気が付く。
理想はシッターサービスを利用するお母さんが困らないよう、サポートラインがもっと増え事業所同士協力し合えるようになるのがベスト・・まだまだ時間はかかりそう。包括センターみたいな?う〜む[emoji:v-398]
今日は最後まで頭がモヤッとでした。

昭和の主婦はすごい!!

昨日は提出を求められ慌てて決算書の作業に取り組む。家事代行サービスとベビーシッターの割合を出してみるとちょうどいい感じ。最初はベビーシッターサービスの三分の一で平日9:00〜16:00 コンセプトは主婦の皆様の余暇を活かしお仕事しましょうという呼びかけのため始めたサポートだったのです。まずは実験と思って提供を始めたのが今年の七月。
どんどん増えるお問い合わせだったけど優先順位は定期ご利用の会員さま。そして産褥シッター(育児ヘルプ)そし新規で家事代行のみのお客様と計画は立てても「お願い!!」と言われれば断れない。 どうにかこうにかシッターさんたちフル稼働で今までご利用の会員さまにご迷惑かけることなく新しいサービスを始めることができようやく一安心
次に作業効率を良くするために便利お掃除グッツを導入し、シッターさんの負担を軽くしてお家もより綺麗になるように改善していかなきゃと最近時間があるとホームセンターに。店員さんを呼んで窓拭きマシーンや高圧洗浄などの使い方を覚える・・・どれがいいのかさっぱり分からない 頭が混乱し自分に掃除機ロボット「ルンバ」くんを購入しようとして思い止まる
でもこんな使いこなせないくらいの便利家電が当たり前のようにある以前。洗濯機だって贅沢品だった昔は「家事」って本当に時間がかかったし、知識もなきゃ出来ないしそれこそ大変な「仕事」だったのかも。私が専業主婦だったころはスイッチポンで「あ〜忙しい」と言ったって昔の人の比ではないはず
「三種の神器」(古っ!!)がすべてそろってブレンダーにプロセッサー。パン焼き器に食洗機に囲まれ主婦をしていたわたしは違った意味で「ゆとり世代」だったかも・・(ちょっと反省)
それでもお忙しいにこサポ会員さまのためにも私が大好きなにこサポ50代トリオ(プラチナ世代)のお姉さま方のご指導の下「家事労働」についてもっと勉強しなきゃいけないな〜と思うのです。

ベビーシッターの普及を目指して。

今月がにこにこサポートの決算月。少し気持ちを切り替えて事業計画のお仕事に集中・・出来るかな?とりあえず空いた時間はパソコンを開き書類を作成。ちゃんと作ると意外とその通りに進むから不思議。
団体立ち上げ当初は「予算って何の事??」「事業計画??」と不思議でしょうがなかったこの作業。適当に書いたってちゃんと作りこんだって、誰がチェックするわけでもないし・・自由に数字を入れていいなら事後報告でいいじゃんと思っていた作業。最近は何とな〜く分かってきたような、分かってないような。でも、真剣に書くほど真面目にその通り実行したくなる不思議な書類。う〜ん[emoji:v-403]
四年前のものからひっくり返し、銀行から借り入れを始めたころの書類もチェック。数字が意外と近くて面白い!大幅に売り上げが伸びていると嬉しい。根拠もない数字と思って埋めていたけど(途方もない目標を掲げる)まずまずクリアーできていたり。数字が出ると銀行にスタコラサッサと行きたくなる もはや自営業のおじさんそのもの
注目したのは数字だけじゃなく(本当だってば)設立当初の目的。これもまたずっと変わらないんだけど・・・ちょっと反省点が。自分の頭の中では「ベビーシッターの普及」にムンムン取り組んできたつもりなんだけど、定款の事業目的を読むとあんまり意味がわからない。ついでにホームページをチェックしてもやっぱりウスラボンヤリ[emoji:v-394]
自分の信じているものを沢山の人に分かりやすく文章に・・と思ったのがどうも逆効果になっていることに気が付く。ちょうど明後日ホームページをお願いしている業者さんが来るのでこのさい細々気になっていた部分をリニューアル[emoji:v-398]
「暮らしをもっと快適に」この目標はベビーシッターの普及という目的を達成するためにしなきゃいけないこと。私たちがにこサポ会員さんのお宅にシッターに入り「こんなに便利なものなんだ〜」と実証することがはじめの一歩。まだまだそれしか出来ていないんだけど次はそろそろベビーシッターは便利なだけのものじゃなく、子どもたちにとって家族のほかに信頼できる「大人」であり、楽しい思い出をいっぱいつくって子どもたちの心を育てる大事な役割も持っていると言うことをシッターさんたちに伝えていかなきゃ。
5年目の目標は私たちが何をしているのか簡潔に表しムンムン実行していくこと!!皆さま引き続きどうぞよろしくお願いいたします[emoji:v-344]