HOME > ブログ

業務報告。

先週ちょっとダウンしたものの、ようやく営業の成果が表れてきた今週。
周りの反響が大きくまみたん.netシルバーネットさん、ラジオなどなど
協力して頂くとともに、あおばサポートのしての仕事も少しずつ増えてきました。
これは、少し予想していたこと。
そんな時だから、気を引き締めて浮かれてないで慎重に。
一番大切なことはあおサポを頼って来てくれたお客さまに対し、一生懸命全力でサポートすること。
これが私たちの仕事なのです。
営業よりも、取材よりも、利用会員さんのピンチにすばやく、的確に対応することが
一番大事。
市の子育て支援団体登録もようやく無事に済みそう。
今週はとっても慎重なあおサポシスターズ。
だけど、それでいいのだ。

みんなありがとう♪

花束
今日は幼稚園のお友達があおサポに遊びに来てくれました♪
こんな素敵な花束を持って!
みんなありがとう[emoji:v-344]
お雛さままで大切に飾らせてもらいま〜す!お部屋に飾りたいけどなるべく低温で[emoji:v-254]
末娘の幼稚園のお友達で私より年下のママ友。
だけど、とってもしっかり者で、一人は育休中。保育園探しに思い悩むのです。。
お仕事に戻っても、ずっとお友達でいたいな〜
何かあったら、何もなくてもたま〜にでいいからお茶しにきて、お互いの近況報告しようね!!
これからの先の人生。戦友としてずっと一緒にがんばっていこう!!
年をとったとき「あの時は大変だったよね〜」なんて笑って話せるように。
スゥエーデンの快適な高齢者施設に負けない建物をどど〜んと造って待てるからさっ[emoji:v-392]
夢を実現するためお互い今はそれぞれの仕事に全力投球しようね[emoji:v-355]
今日は本当にthank you!!
     by マルゲリータ

おばあちゃん!!

今日も忙しくチラシづくりや、午後からの打ち合わせをしていると。。
ピンポンポンポンとなる音が!ややっお客さまか?っと思い玄関に走っていくと・・
近所に住んでらっしゃるおばあちゃん!!
お年は91歳になります。ご主人は認知症で施設に入っていて、おばあちゃんだけ家に残り
なんと自立して一人暮らしを楽しんでいるのです!!
私がヘルパーしていた頃に知り合い、それ以降ご近所ということもあり、あれやこれや心配して
くださっているのです。
91歳のおばあちゃんに心配される私って[emoji:v-356]
若いころは旅行が好きでアイスランド、モンゴル、イギリス、アフリカ・・
世界中飛んで歩いたそう!!
兼高かおるさんのように元気ではつらつとしたおばあちゃまなのです[emoji:v-398]
今日初めてあおサポに来てくださいました!!ありがとう[emoji:v-406]
最近少しずつ忙しくなってお仕事が入ってきた事報告すると目を細めて喜んでくださった。
ほうじ茶を美味しいといって飲んで帰られました。
おばあちゃんはあと二年は施設に行かず、家で頑張ってみようって。
91歳で、まだ努力を続けるおばあちゃん。本当は施設に入ったほうが楽なのは
ご本人もよくわかっているけど、それをしないで、一人暮らしを選んでいる。
私たちの手なんて借りなくてもしっかりと生活はできるんだけど・・
いつもおばあちゃんを気にかけて、おばあちゃんに励まされ、いつもおばあちゃんの近くにいるんだってこと。
うまく伝えられないけど、おばあちゃんに届くといいな。
       byマルゲリータ

日本の保育事情。

今の日本の保育事情。スゥエーデンより30年遅れている。。これはよく言われていること。
それじゃ、30年まてば、素敵なスゥエーデンの快適な保育サービスを受けれるのね♪って
待ってたらおばあちゃんになってしまう〜
仙台にも家庭保育(保育ママね)がだんだん増えて、ご存じの人も多いはず。
だけど、保育ママさんの負担って本当に大きいのです。。
立派な保育施設をポンポン建てたくたってこの不景気じゃ、無理だし時間もかかる。
そもそも、保育園は子どもが過ごす時間はものすごく長い。
立派な施設の大部屋に子どもをたくさん収容し、画一的な「保育」を行う。
職員は8時間で交代だけど、もっと長い時間そこで過ごす子どもだっている。
お昼寝があったって、疲れるよね
今までの「保育」ではなく、そこが子どもにとっての生活の場であるなら、施設ではなく
住居であるべきなんじゃないかな?より家に近い環境にチェンジできないのかな?
だって家ならそこらじゅうに沢山あるし。子育て経験があって何かお手伝いしたいと
思ってる人もいるんです。
より家庭的な環境で子どもが安全に安心してのびのび過ごす。
待機児童なんて言葉が忘れられるように。
働くお母さんが保育園探しで悩むことがなくなるように。
そんなことをあおばサポートでは考え取り組んでみたいと思います。

北欧の高齢者の暮らし。

今日は調べものがしたくて本屋をはしご。
北欧の保育事情が知りたかったのだけど「北欧のノーマライゼーション」という本を見つけさっそく購入。
写真が素敵で北欧って食器や台所道具だけじゃなく、高齢者施設まで素敵・・なんてうっとり眺めてたんだけど。。
そんなに北欧が素敵なら、良いところはどんどんマネしちゃえばいいじゃん!
グループホームでクッキーやケーキを焼いて素敵なダイニングでおしゃべりしながらくつろぐお年寄り
日本風にいうなら、大広間でおせんべいや漬物をたべながらお茶をすするおばあちゃんたち・・
おっと、これでは健康ランドじゃあ〜りませんか
でも、こたつにみかんだってすてがたいし、お茶室だって素敵♪
そんなことより、北欧では女性が働くことはあたりまえのこと。たとえ出産してパートに変更したとしても
とにかく働く。これこれ!!ここが一番大事なんじゃないかな?
日本国民の三大義務だって、勤労&納税っていってるもん。
やっぱり仕事を持つのはあたりまえのこと。
私も実は10年以上専業主婦だった
それなのに、いつも威張って、忙しいいそがしいって・・反省はんせい
これからは、一生懸命働いて、税金納めて、快適な老後に向かってレッツゴー
子育てはやっぱり大変なもの。まして仕事をもって家族を支え働く。
これはもう半端じゃなく大変なのです。
だとしたら、老後くらいのんびり快適な毎日を送りたいよな〜
というわけで、子育て支援、生活支援とよりよいサービスを提供するため
まだまだ勉強しなきゃいけないのでした。
素敵な北欧の保育事情はまた今度

登録会&説明会にむけて

すっかり春めいてきましたなぁぁ
あおばサポートでは今は登録&説明は随時ここあおばサポートで受付しておりますが、
四月からは子ども達のスペースになります。
あおばサポートには「ひかりのこども園」といって託児スペースがあり、月単位託児も
受け付けているのです定員4名の小さなスペースです
なので、サポーターの面接ご利用会員の登録などは月に二回ほど、土曜日に開催しようかと計画中
もちろん、緊急で入会したい方は、すぐに対応します!!
お忙しい時間をやりくりしてきてくださるママさんにとってお休みの日は貴重ですもんね
どのようなシステムにしようか考え中働くママさんのご意見をいただけると、とっても助かります!!
さっさと登録を済ませて帰りたい人。せっかくだからほかの働くママさんと知り合っておしゃべりしたい人。。
お子さんを預けて、じっくり説明を聞きたい人。。
じっくり考えてブログで報告させていただきま〜す♪
そろそろおなかがすいたので、ごはん食べに行こ〜っと
今日は夫も一緒だにぃぃ

冷蔵庫をどど〜んと!!

今日は四月から月単位の託児であおばサポートひかりのこども園に入園してくださる
お父さま、お母さまがお子さまを連れてあおばサポートに来てくれました!
四月からお仕事に復帰されるお母さま
お仕事も忙しく、不規則で心配事はたくさんおありの様子。
仕事が遅くなったとき・・上のお子さんの塾の送迎・・子どもが病気の時・・
大丈夫!あおばサポートでは、お子さまの送迎から、時間外のお預かり、また、
病気の時だって、控えているスタッフが、お子さまに付き添い病院に行き、その後の見守りだってしちゃいます♪
ロコモコの説明に熱心に質問したり、手帳に書き留めたり。。
お茶をしながらみんなで、四月からの計画をしっかり話し合いました
最後にお台所やトイレをチェック!マルゲリータご自慢のお風呂を見てクスリッ
規約を読んで、契約を交わし安心してお帰りになりました。
良かったよかった
そして、また事務所で仕事をしていたら・・ナント!!
まだ冷蔵庫のないあおばサポートにどど〜〜んと冷蔵庫を寄付してくださると!!
信じられな〜い
助成金もなく、すべてロコモコと私でお金を出し合って立ち上げたあおばサポート。
経費なんて全くナッシング[emoji:v-406]
でも子どもたちが心地よくくつろげる空間にしたくって、一生懸命
工夫したり、家にあるもので我慢したり。だけど冷蔵庫だけは新品のを買ってあげたくて、
四月までには用意しようねって話し合ってたところだったんです[emoji:v-409]
もう秀樹感激〜
本当にありがとうございます!!このご恩は仕事でしっかりとお返しします!
お預かりするお子さんが毎日元気に遊んでおいしく食べて、健やかにすごせるように♪
私たちあおサポスタッフは全力で頑張ります

ご利用登録♪

今日は嬉しいニュース!!
朝から張り切って事務所に出勤しせっせとお掃除[emoji:v-353]
あおばサポートをご利用してくださる会員さんがお見えになりま〜す!
まだ、実績も少ない私たちを信用して入会してくださるなんて、本当にうれしい!
全力であおサポスタッフ一同会員さまをサポートしますとも!!
とりあえず掃除してお茶の準備をして待つのです。
わくわく[emoji:v-398]

え〜!!

知らなかった!ロコモコって三人兄弟だったのね!
てっきり弟さん、一人かと思ってたぁ
私も、歳の離れたおばかな弟が一人おります
こいつが本当にバカでバカで・・高校生の時やんちゃして、バイクの事故×2回
社会人になり車で正面衝突×2回・・しかし、何とかは風邪ひかないのと同じなのか
ぜ〜んぶかすり傷
高校生の時起こしたバイクの事故では、田舎道、しかも真夜中。もちろん携帯も持っていない弟は
田んぼにダイブしてつっこんだ後、自力で、しかも徒歩で家に帰ってきました
アリエッティィ
夜中に「ねっちゃ〜助けてくれぇぇ・・」って部屋に現れたときにはお化けかと思ったって
そんなおバカな弟も今では3人の子を持つ立派なパパさん。
ロコモコも弟が二人なんてさぞかし苦労しただろうにぃぃ・・ってうちのおバカな弟とは
違うよね??
しかし、毎日顔を合わせていても、まだまだお互い知らないこともあるんだね。
というより、私たちってあんまりプライベートなことは話してないのかも。
顔を合わせると、仕事のことか、何食べるか。
これだけ。だから、喧嘩もせずやっていけるのかな
忙しくなり、ちょっと体調も崩しつつだけど、今が頑張りどき
お互い目標に向かって全力疾走!!それいけあおばサポート
by マルゲリータ

娘からの質問

学校から帰るなり、「ママは小さいころ何してあそんでた??」と娘。きっと学校でそんなこと聞いてみなさいって言われたんだろう・・・
  えっと・・・あたしですか??あたしは下二人が男だったからな〜。近所には行きつけの駄菓子屋が数件あって、おじいちゃんを引っ張って行って、駄菓子屋のハシゴとか・・・隣の学区の児童館に近所の悪ガキと偵察しに行ったりとか・・・イカン、イカン、そんなことは言えないぞ!それに、今と昔じゃ社会の環境も違うから、日が暮れてお母さんに怒られるまで外で遊んでたなんて言えないし・・。
 考え込んでいると、また娘が「学校の休み時間とかさ〜」と。
そっか放課後じゃなくて、学校でね。遊びと言えば放課後、の時代はもう終わったのかも。今の子ども達は、習い事に塾にと忙しい。そういえばうちの子たちも、放課後は学校で少し遊んでくるぐらいで、昔のように約束しなくても外に行けば誰かいるし・・・的なことはない。そう考えると、世の中が便利になったとはいえ、なんだかかわいそうだな〜。不審者情報に怯え、自由きままに遊ぶってのは今の時代ではありえない。「どこで、だれと、何時に帰るか?」あれこれ質問の嵐に答えながら、ようやく遊びに行ける我が家の子ら。きっと、どこのご家庭でもそうして自分の子を守っているはず。不審者は昔からいたんだろうけど、近所の目、外で遊んでいる子どもの目が守ってくれていたのかもしれない。
 
私は娘の質問に「ゴムとび」と答えた。グー、パー、グー、踏み、グー、パー!!ゴムとびうまい子は、アイドルだね!!苦手な子のための救済措置もあったりなんかして・・・それなりの助け合いルールというか・・・
すごくハマった!ハマってた!まるちゃんのおじいちゃんのトモゾウさんみたいな私のじーさん(幼き私の子分ともいう)が、私に付き合いきれず、庭に棒キレ4本たててくれ、そこにゴムをひっかける「ゴムとび養成マシーン」なるものを作ってくれたっけ。
すごく大好きだったと話したら、さっそくルール説明を頼まれた。いまの子だってハマるとおもうんだけどな〜。
学校ではやったらいいのにね。ゴムとび復興委員会でも作ろうかな〜。
                                          by ロコモコ