HOME > ブログ > にこにこサポートの日々つれづれ

ムーミン谷の冬。

今週はあちこちの仙台市の小学校が学級閉鎖のため、学校に行くことも児童館に行くこともできないお子さんの学童託児。
さて、何して遊ぼう?
仙台は大寒から続く寒波で洗濯機の水も凍る
一瞬「ここは秋田の実家だっけ??」と思うほど寒いのです。
お菓子作りをしようと思ったのだけど、オーブンが不調。う〜む
とりあえず勉強してから考えよう。みんな言われなくてもちゃ〜んと自主学習しています
小学校の先生に見せてあげたいほど、立派です!!
にこサポの子ども達は本当に優秀!大変よろしい
勉強が終わると女の子が「これ、見ていいですか??」DVDを持ってきました。
「たのしいムーミン一家全25巻」
とても外遊びは出来ないし、静かにムーミン谷の冬のお話しを見てみよう♪
男の子も女の子も思った以上に真剣に見ている。自分の好きなものが喜んでもらえて嬉しいな
もっと見たい〜という子ども達と、今度はムーミンママのお料理本を見ながらお昼ご飯作り
メニューは北欧風ミートボール♪実はカフェでも出してみたいなと思うのです。
レモンクリームソースが絶品
やっぱり学童託児、楽しいな。だけど、インフルエンザの流行は早く終わってほしいものです。

悩み事相談所。

仙台の幼稚園、小学校ではインフルエンザが大流行
突然「明日学校お休みだよ〜」となると、働くお母さんは本当に困ってしまう。
学級閉鎖だと、児童館に行くこともできない。昨日もそのような事情を抱えたご家庭からの電話が。
ようやく時間を作ってあおばサポートのロコモコと新年会もかねてランチ会
「今年はあんなことしようね、こんなこともしてみよう!」なんておしゃべりしている時もじゃんじゃん問い合わせの電話が。
急に子どもの預け先がなくて困ってます。就職が決まらない・・・働きたいのに保育園が決まらない・・・そんなお悩みから
「最近家庭の中がうまく回らなくて・・」このようなお悩みを抱えるお母さんもいるのです。
電話に答える私に、ロコモコも「実はあおサポでもそんな電話多いんだよねぇぇ(高齢者からの)」
ふむふむ。実は私も最近思っていたのだけど、仕事につながらなくたってそんな声に応えるのも私たちの仕事だったりするのです。決してアドバイスなんて出来ないけど、ただ話を聞いてもらいたい時ってあるのです。
にこサポでお茶を飲みながらお話して、帰りには少しだけ元気になってるお母さんを見ると「良かったよかった」と思うのです。
さて、今日もシッター業務と、児童館に行けない子どもたちの学童託児。元気に頑張って行こう!!

病児託児&学童お預かり業務

ものすごく寒い仙台市。今日は午後から大忙し病児託児から、シッター業務&放課後の学童託児とパタパタこなす。
佐藤さんもシッターに飛び回っているので・・・子どもたちの夕食は私が担当
自慢げに夕食を出す私
にこサポキッズ「佐藤さんが準備したものを並べただけじゃん!!」
ミナッチ「私がから揚げあげたのよ!!」
にこサポキッズ「味付けは佐藤さんだよね。美味しいもん!のり巻きもいつもの味だ♪」
ミナッチ「私がのり巻き切ったんだよぉぉぉ」
にこサポキッズ「・・・・・」
にこサポはなかちゃんといい、佐藤さんといい料理人揃い
子ども達はどんどん舌が肥えていくのです[emoji:v-16]
添加物をなるべく使わず、卵は良いもの、米は五分づき、マーガリン、ショートニングは使わない。
もちろん砂糖は未精製、自然塩を使用。少しずつだけど子ども達にも体に良いものが美味しく感じられるようになったのなら、本当に嬉しいな
とりあえず、今日もみなさん本当にお疲れ様でした!!

仙台のベビーシッター!気軽に頼めるお手伝いさん♪

去年の年末からシッター業務大忙し
あおばサポートとして事務所を開いてから一年がたちました。
震災直後、高齢者を対象とした「あおばサポート」子育て支援を専門とする「にこにこサポート」と分かれ
今では道路を挟んだお向かいさんで新たに事務所を開いて「あおばサポート」が大活躍♪
女性の就労支援のため、あおばサポートでは勉強会を開き、みんなで「ホームヘルパー」の資格取得をめざし頑張っているのです
高齢者、子育て世帯と対象は違うものの、理念は同じ。そんな私たちが目指すもの。それは、気軽に頼めるお手伝いさんなのです。困った時はお互い様。地域の困りごとはご近所で解決しませんか?と呼びかけて団体を立ち上げたのです。それからあっという間に一年。まさか1000年に一度の大震災を経験するとは思ってもみませんでした。
いろんなことがありすぎた一年。だけど少しずつ会員さんも増え、ベビーシッターというお仕事が子育て世帯のお母さんに喜んでもらえて本当に嬉しい
私たちの仕事はもちろん子ども達を安全に見守ること。だけど小学生のお子さんと一緒に調理をしたり、洗濯物をたたんだり。そんな事も出来るのです。
「お母さんが帰ってくるまでに、美味しいごはん作っておこうね。お洗濯そろそろ取り込んでおおこうか?」
声をかけると張り切ってお手伝いしてくれる子ども達。楽しんでお手伝いして、お母さんも大助かり
家族としての役割を持つことは大切な事だと思うのです。
そう思っていると、小さなお子さんがバイオリンを披露してくれたり、ピアノを弾いてくれたり
子どもってすごいな〜なんて感心してしまうのです。勉強もがんばる。お稽古事もがんばる。そしてお母さんの笑顔のために、お手伝いだってしちゃう。
私もそんな子ども達に負けないようにしっかりと立派な大人になるんだ!
でわでわ、今日もシッターに行って来ます

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします[emoji:v-410]
すっかりブログはご無沙汰しておりましたが、短いお正月休みも学童託児などパタパタお仕事しておりました〜
おみくじ
学童託児最後の日、みんなで初詣に出かけました。
「さぁ!おみくじをひいてみよう」
何とにこサポキッズ五人中四人が大吉[emoji:v-315]
私と娘は・・・末吉でした[emoji:v-406]
そんな訳で今年は謙虚に、皆さまのご指導の下、着実に進んでいこうと思うのです。なんちゃって[emoji:v-398]
年末は、シッター業務に奔走し、お正月もお休みだったものの、施設見学やお問合せの電話やメールがちょこちょこと。
仙台ではもうすぐ保育所の決定の通知があるのです。
「もしダメだったらにこサポで預かってもらえますか?」
「認可保育園に空きが出るまで預かってもらうことは・・」
そんなお問い合わせが多かったのです。せっかくの楽しいお正月も保育園の決定が気にしながら過ごすのかぁぁ
もちろん、ご家庭に添った託児をするのがにこサポ。ただ、小さな託児所なので定員もたったの4人。
大きな場所に移っても学童託児、一時託児、シッターがメインになるのでやっぱり月単位のお預かりの人数は変わらないのです。
少しでも働くお母さんのお手伝いができるように、今年も頑張るぞ〜
それいけ!にこサポ エイエイオ〜

よいお年を。

インフルエンザの流行で病児託児、シッター業務と追われた12月。ようやく今年のにこサポ業務終了。
年末にかけてみなさん本当にお疲れ様でした!
お熱が中々下がらないお子さんもいるのですが・・・どうぞお大事になさってください[emoji:v-390]
にこサポ会員さまは明日からお仕事お休みの方が多く、どうにかこうにか私たちもお正月休みをとれることに。
佐藤さんと反省会をしていると・・
「今年、木皿さんに会えて娘も私も本当に幸せでした。来年もよろしく」
嬉しすぎる[emoji:v-406]私に何が出来たのかはさておき、とっても嬉しかったし、来年はもっと頑張っちゃうもん[emoji:v-353]
これからカフェの準備、お引越しなどなど、私だって佐藤さんのサポートがなければ大変なんです。
来年も二人三脚で力を合わせていきましょう!!エイエイオー
にこサポで働く人も、子どもを預けるお母さんも、もちろん子どもたちも。みんながもっと笑顔になれるように
会員の皆さま、にこサポを支えてくれ沢山の方々。今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
by ミナッチ 本日の募金1640円

メリークリスマス!

クリスマス2
今日はにこサポのクリスマス会。
先週の土曜日の事
東京にある団体「在日外国人情報センター」の方がクリスマスのプレゼントをにこサポに届けてくれました
事務局の斉藤さま。ようこさま。遠い所本当にありがとうございました!!
そして子ども達のリクエストにこたえてメニューは「すき焼き」(いつもと同じじゃん・・)
クリスマス
クリスマスにすき焼きとのり巻き・・う〜ん 何ともにこサポっぽいメニューです
そして食後にケーキ「もうお腹いっぱい」と言いながらペロッと食べる子ども達
今年は私が手作りのケーキを焼く予定だたったけど・・六時まで銀行の方と打ち合わせで結局買ってきてしまいました
「来年こそは私の手作りケーキで、アットホームなパーティーを開くのだ
子ども達はだぁぁ〜れも私がケーキを焼けるだなんて信じていないけどね
結局新しいお引越し先の内装工事が間に合わず、また小さな託児所でのパーティーになったのだけど・・
なんだかこの狭さもいい感じ。お風呂に入ってくつろぐ子ども達
来年はもっとみんなが笑顔でいられる年になりますように

ちょっと早めのクリスマスプレゼント??

前にも支援物資を分けてくださった仙台の団体から、またまた子ども達にプレゼント♪
歯ブラシがたくさんとお菓子♪
甘いものを食べたら歯を磨こう!!ということかにゃ??
とにかく、にこサポで過ごす子ども達は長〜い時間いるため、食事やおやつを食べるから虫歯の危険はいっぱい
明日から食べたら磨く!!コレでしょ。
私たちのような小さな団体の活動をいつも気にかけてくれる地域の皆様。
本当にいつも良くしてくださってありがとうございます。
とくに、お隣にお引越しする物件の大家さん
ついつい夜に娘にお届け物を頼んでしまった時の事・・すぐに大家さんからお電話がぁぁ
「いくらお隣でも夜に子どもを一人歩かせちゃダメ!!心配で心配で
子どもを宝物のように大切にしてくださる本当に優しい大家さんなのです
ついうっかり注意がそれてしまう自分の子育て
どの子も同じように宝物のように大事に育てていきま〜す
by ミナッチ 本日の募金340円

ベビーシッターの問い合わせ急増??

土曜日の深夜のこと。仙台放送で農村六起のテレビにちょこっと私が出ていたそう
(残念ながらまた放送を見逃してしまいました[emoji:v-406])
小学校になる娘も先生に「おまえの母ちゃん、テレビ出てなかった??」と声をかけられたそう
メディアの効果か?昨日からベビーシッターの問い合わせ急上昇!!
とっても嬉しい[emoji:v-344]
本当に困った時に気軽に頼めるお手伝いさん感覚のベビーシッターがもっと仙台にもひろまるといいな〜
そんなこんなで忙しくしている中、久しぶりに娘の幼稚園のお迎えに。
いつもは笑顔でじゃれてくる娘が何だかよそよそしい・・せっかくお迎えにいったのに[emoji:v-409]
よそのお母さんが一言。「最近お忙しくしているから、甘え方忘れちゃったんじゃない??」
ガッッ、ガビーン!!でも、確かに、本当にそうかも。
寂しすぎる・・・だけど、約束しているのです。娘たちの大好きな美味しいパンケーキを出すカフェを作るって[emoji:v-271]
親子で一緒にがんばっていこう!エイエイオー
by ミナッチ 本日の募金70円

子どもサポート基金からのお客様

今日は東京からのお客さま。
「子どもサポート基金」東日本震災復興支援財団から五十嵐様がにこサポを見学に
名刺を頂ただいて思い出す・・・先月の助成金授与式でお会いしたような
私たちのような小さな任意団体に財団の方がにこサポを訪れてくれたのはこれで二回目。
最初は韓国のアモーレパシフィックからの視察でした。
実績もない立ち上げたばかりの小さな任意団体にとって、助成の申請書を書く作業は不慣れな事もあり本当に労力を要する作業。だから、直接東京からこうして来てくださり施設を見学し、話を聞いてくださるというのは、貴重でありがたい事なのです。
思いを伝えようとしても書面だけでは中々伝わらない日々変化する支援活動の状況。本当に私たちが伝えたいこと。
大切な助成金だからこそ、子どもたちのため、被災地の復興につながるニーズに合った支援活動をしていきたい。
そのためには、東京や他県からの意見に私たちが耳を傾けることが必要なのです。
子ども達にとって何が一番望ましいのか。どのような場所が必要なのか。
私もみんなで一緒に真剣に考えてみたいと思うのです。
by ミナッチ 本日の募金40円