HOME > ブログ > にこにこサポートの日々つれづれ > 子育て支援?家庭保育福祉員(保育ママ)?

子育て支援?家庭保育福祉員(保育ママ)?

今週仙台市の説明会がある「家庭保育福祉員」(保育ママさんね)事業について。
もう5年も前になるのかな?保育ママさんの下、補助員として働こうと登録したのです。
ところが、色々考えることがあって結局研修は終了したものの補助員として働くことはありませんでした。
仙台市では沢山の保育ママさんが素晴らしい社会貢献としてご活躍されていることは確かなのです。たまたま私が研修に行った保育ママさんとの意見が違っただけ。
働くお母さんのお子さんしか預からないという保育ママさん。働くお母さんを応援したいとしっかりとした信念をお持ちだったのです。
確かに、両親ともに働いているため、保育に欠ける家庭をサポートするのが認可保育園。
また、働いていなくても出産やお子さんの病気その他様々な理由で認可保育園に預けることもできます。
頭ではわかっていても、働いていないお母さんだけという所に疑問を持ってしまったのです。
仕事があるないにかかわらず子育ては大変だと思っていた私。
そこで立ち上げた「にこにこサポート」
しかし・・そこで言われたのが子育て支援が行き届きすぎているから今の親は育たないというご意見。
う〜む。
未だに答えは出ません。ただ「困った」というお母さんの声に柔軟に応えるのが私の仕事だと言う事は曲げられないし貫いて行きたいところ。
ただ、最近多いのが「保育園を作って」0歳の子どもの預け先がない!との声。
これに応えるにはやっぱり家庭保育なのかな・・と
悩んでいてもしょうがない!今週説明会に行って来ます 出来る事ならニーズに応えたところ。
しっかり勉強してきま〜す