シッターのお仕事

昨日は久しぶりに娘たちが通っていた幼稚園に行って来ました。
四月から始まるお子さんの送迎サポートの打ち合わせ。
幼稚園の先生にご挨拶を済ませ、午後からお世話になる保育園へ引き渡ししながら担任の保育士さんにもご挨拶。
働くお母さんが希望して幼稚園に入園させる場合、二重保育になるのですが、それが子どもにとってどう影響するかというと・・・
子どもの体力によっても違うし、また家庭でどのように子どもに言い聞かせるか、子どもがどう対応して成長していくのか、回りでもサポートしながら見守っていく事も出来るはず。昨日のお子さんは楽しそうに保育園で過ごしていました。
それでも「子どもの負担を考えて。」何てついうっかりな声掛けをしてしまう先生もいることにちょっとがっかり。幼稚園の方針として専業主婦である家庭の子どもだけ受け入れているならそれはしょうがないことだけど、今は少しずつ変わってきたのです。個人的な考え方でお母さんと子どもに負担をかけるのは、困ったものです。
私も子ども達が幼稚園の頃はがっちり専業主婦だった時もありました。それでも働くお母さんを大変そう、子どもが可愛そうなんて一度も思ったことはありません。 PTAの活動だって皆さんしっかりこなしていたし、仕事も早くて感心したものです。私も二年ぶりに今年は娘たちの学校の役員をしっかりがんばってみようと思っています(随分お休みしちゃったものねぇぇ・・)
だけど、私は幼稚園や回りを変えようとは思っていません。にこサポを利用してくれる会員さんが「良かった!助かった!」と喜んでくれることだけが私のしたいことなのです。
今年は娘の小学校、幼稚園にちょこちょこ顔を出すことになるけど、そこで一切営業することはございません シッターとして伺うときは、お子さまを安全に送迎することだけが私の仕事なのでどうぞよろしく♪