わたしの課題。

今週末から始まる仙台国際センターでの派遣型の託児。どうにかシッターさんはそろったものの長時間子どもたちを飽きさせないようにと一応カリキュラムを作ったりおもちゃ屋さんに行ってゲームの準備をしたり。
ルービックキューブが欲しくて悩む・・・でもこれに時間を取られるとお仕事にならない(誰のために買うの??) かちゃかちゃ頑張って出来なかったら恥ずかしいし・・ でも子どもたち喜ぶかな??ちょっとサンタクロースになった気分でおもちゃを選ぶ[emoji:v-398]
意外と面白いのが「知恵の輪」私の娘たちも秋田のおじいちゃんの家に遊びに行くと100円ショップに毎日通い、「知恵の輪」を買ってくる(一気に買っちゃダメ!! 一日一個) 静かにじ〜っと知恵の輪に取り組む娘たち。私も挑戦するものの出来ない・・・でも頑張っちゃう→イライラして怒りボッカン!!(オイオイ)
高校生の時に流行った「UNO」も面白い!!でもカードを引きたくて楽しみにしていた時に逆回りかけられまたまた怒りボッカン・・・ 大丈夫。もう大人なので子どもたちとルールを守り和やかに遊びます。
買い物も終わり荷物のチェック。本当にバッタバタだったときにちょっとしたアクシデントがあり撃沈[emoji:v-406]どうして自分の中で解決しようかモンモン考える中、きちんと自分で決断しなきゃと考え実行。
さて、忙しい時の人手不足はやっぱり痛い。それでなくても週末の仕事をきちんとこなさなきゃで頭がいっぱい 仕事がスムーズに回るようにとにかく人材確保としばらく稼働していないシッターさんたちにも声をかける。
ずいぶん久しぶりにお話するシッターさんたちのと会話で沈んでいた気持ちもイチアップ[emoji:v-344]
悪いことばかりじゃないし、ちゃんと困った時助けてくれる人たちもいると気が付くことが出来ました。やっぱり団体を運営していくにはアクシデントはつきもので、起こった時にどう解決すればいいか。今改善できなくても必ずクリアーしていこうと考えられるようになりました。
シッターさんの補償が行き届いていないこと すぐに改善できない悔しさは仕事できちんと実績を作り必ず皆さんを守って行けるように努力します。