HOME > ブログ > 3/11〜の震災 ボランティア活動

あおばサポートボランティア開始!!

昨日の閖上の様子をロコモコに報告
「なんで言ってくれないの?一緒に行くさ!!」
だってロコモコ「ボランティア嫌い」っていっつも言ってるじゃん。
ご近所におむすび配りながらトホホって言ってるじゃん。
「こんな震災の時何言ってんの!!」
ぶりぶり怒ってる。
だけど、そうだよね。今そんなこと言ってられない。
みんな生きるために必死。
「一緒にがんばろう!!」
来月から子育て支援で忙しくなるため、おあばサポートの生活支援部を引っ越してもらっていた。最初からその予定だったけど、タイミングが悪すぎた。
そのせいで、あおばサポートの事務機器、パソコンやら複合機が壊れてしまって以来、なんだかロコモコに悪い気がして、何を話すにも遠慮していた私。
子育て支援、生活支援と事務所が離れたってまた一緒に頑張ろうよ!!
そう思っていてくれたのは分かっていたけど・・ごめん。
とにかく私たちに出来ること、なんでもやってみよう!!
炊き出ししながら歌でもうたってみようか♪
あおサポシスターズ復活!!

避難所生活。

震災から二週間以上たち初めて叔母のいる避難所におむすびを届けてきました。
遅くなっちゃってごめんなさい。
元気そうに話してても、やっぱり疲労の影がうかがえる。
そして、地震当日起こったことはまるで夢のような出来事。
はっきりとは覚えてないって話してくれました。
避難所は思ったより整理整頓されていて、秩序が保たれている感じ。
そして暖かかった。
だけど、夜になると寒いんだって。そうだよね・・
この先の事はまだ考え中だけど、ゆりあげを離れたくないんだって。
仕事もあるし、誰も知っている人のいない町に引っ越すのは嫌だって。
また同じ場所に家を建てて、流されたらそれまでだって笑ってた。
30年40年と住んでいたら、やっぱりその土地から離れがたいのだろう。
もっと便利な街中に住んだら?とは言えないよなぁぁ
本当にどうしたらいいんだろう。

りんごのタタン

アップルケーキ
じゃじゃ〜ん!!今日はりんごのタタンを焼いてみました。
娘たちのお友達がリンゴをもって遊びに来てくれました♪
ただ切って食べるのももったいないような・・・
「りんごのタタンに挑戦しよう!!」
子どもたちも甘いもが欲しかろう。甘さ控えめじゃなくて、砂糖もたっぷり使っちゃう♪
まずはカラメル作りから。リンゴを切ってならべて、アーモンドプードルもたっぷり(これが意外と秘訣)
りんごを焼いてるうちにフィリングを作っちゃう!!あ〜なんて手際の良い私
「なんかいい匂い〜」「何作ってるのぉぉ?」
部屋はリンゴとバターのいい匂い。
こんな普通のことがとても幸せだったと気づく。
本当は熱をとって冷蔵庫で冷やしたほうがいいんだけど、お預かりの子どもたちも待ちきれない様子。
ホカホカのしっかりと甘いタタン。
あっさりとした甘さ控えめのケーキ作りにこだわってたけど、砂糖をたっぷり使ったケーキは懐かしい味がした。

にこにこサポート学童無料お預かり!!

にこにこサポートでは震災から一か月後4月11日まで、学童のお子さんを無料で託児いたします。
児童館のお迎えに間に合わない。
今までは一人でお留守番させていたけど、地震が心配・・などなど
未就学のお子さんは保育園があるけど、お兄ちゃん、お姉ちゃんの預かり先がない・・・
そんな時はにこにこサポートにご連絡ください♪
詳しくは小松島児童館の掲示物をご覧いただくか、メールでお問合せを!
aobasupport@way.ocn.ne.jp
軽食のおむすびは無料で提供させていただきます。秋田から沢山のお米を送ってもらいました!!
美味しいあきたこまちを子どもたちのために♪
今できることを、始めよう!!
にこにこサポート

あおばサポート生活支援のお仕事♪

3月19日!仙台快晴
ご近所のおばあちゃんの家に生活支援のお仕事。
私の住む社宅は水道、電気は復旧しているので、お洗濯ができます。
ご近所のおばあちゃんの家はまだ水道が通ってないそうなので、今日はお洗濯の仕事。
まずは、おばあちゃんの家から洗濯物を我が家に運び、洗濯機で洗います。
ダウニーも入れちゃう♪
脱水が完了したら、おばあちゃんの家に運びます。
庭の物干しに洗濯物を干して任務完了!!
「何だいこの匂い・・」って・・
ガビーン(涙)ダウニーの香りはおばあちゃん好みじゃなかったみたい・・トホッ
今度はおばあちゃんの家の洗剤で洗わないとね!!やっぱりなじみのものがいいのです。
そして午後からは新しいチラシを作り、ご近所にポスティング♪
震災のお片付け。お年寄り一人では危ないし体力的にも消耗します。
若いパワー??で小一時間も片付ければ、見違えるほど綺麗な部屋に!!
疲れた体も心もスッキリ
小さなことからコツコツと。
あおばサポート、震災後の仕事はまずご近所から!!