HOME > ブログ > にこにこサポートの日々つれづれ

すくすく育つ にこサポの子どもたち。

せんちゃん
夏休の終わり。にこサポを卒業したお兄ちゃんがジュニアリーダーとして登場!
バルーンアート?風船でうさぎちゃんや、プードルを作ってくれて子ども達は大喜び♪
お兄ちゃんが初めてにこサポに来てくれた時はまだ5年生。今では立派な中学生[emoji:v-353]
部活だって、勉強だって忙しいのに、にこサポに遊びに来てくれました 嬉しい〜
うさぎのせんちゃんと遊び、小さいこのお世話、風船を作ってあげるお兄ちゃんの姿に思わず涙がポロリン こんなに大きくなっちゃって。にこサポに登録した当時は送迎サポートも利用していたのに、今では電車を乗り継いで一人でやって来ます。
お菓子作りが得意で、手作りのクッキーを持ってきたくれたことも[emoji:v-273]
夏休の間、北海道旅行を楽しんだこと、学校での様子、勉強の悩みなど話してくれる内容もずいぶん変わってきました。
大人になったな〜
にこサポを始めた当時は小学校1〜4年生がメインだった学童託児も、今は高学年が目立ちます。
そうするとサポートの内容も変わってくるし託児場の雰囲気も変わってきます。
子ども達がすくすく育っていくように にこサポの成長していくといいな。
まだ立ち上げて3年目だけど、会員さん、子ども達の笑顔のために一番良い環境作り、サービスを提供していけるように進んで行こうと思うのです。
遊びに来てくれたお兄ちゃん。本当にどうもありがとう

お出かけ先でのシッターのご利用も快適に♪

お盆をすぎて少し過ごしやすくなった仙台。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
最近土日、宮城県で行われるコンサートや各種イベント参加のため、県外からシッターのご予約をして下さるお客様が増えました。にこにこサポートをご利用いただきありがとうございます!
全く初対面でのシッターになるわけですが、日常的に保育園に行き、他人にお世話されることに慣れているお子さま。自宅でシッターを利用したことがあるけど、全く知らない場所で他人にお世話されることには慣れていないお子さまなどなどご事情も様々 それでも県外からにこにこサポートのシッターサービスをご依頼くださり本当にありがとうございます一か月前のご予約は100%安心保障でお子さまの託児をサポートさせていただきます!
そのよう中、先日ホテルでシッターに入った際、長旅の疲れもあったでしょう。見知らぬ土地でお母さんと離れて不安だったこともあるでしょう。ずっと抱っこされながらも中々泣き止んでくれないお子さまの声にお隣のお部屋の方が心配してくれたのかな?ホテルの方が様子を見に来てくれました。その時初めて「自分はシッターであること。お母さまの帰りは夜であること」を伝えたのです。
事前に○時〜○時はシッターが入りますとホテルに一言連絡してあれば、お隣の部屋をチェックイン遅いお客様にするとか、角部屋にするとか方法があったかもしれません。
これからは、事前に会員さまとホテルと連携して相談報告をしようと思いました。
せっかくのご旅行をより楽しくするためにも、会員様にも是非ご協力をお願いいたします♪
実は九月二十二日。宮城で開催されるサザンオールスターズのコンサート
この日はにこサポもシッター総動員であちらこちらのホテルでお子さまのシッターの予約が入っているのです。
より快適に、安心してシッターをご利用いただくためにも、ホテルへの一言ご報告のほど、ご協力よろしくお願いいたします!
にこにこサポートでも、よくシッターに伺うホテルにご挨拶に伺ってこの問題を改善するよう心掛けていきます!
起業して3年目。まだまだ私も仕事から学ぶことが沢山あるのです。
ご心配させてしまったお隣のお部屋のご旅行中の方、ホテルの方このたびは本当に申し訳ございませんでした。
そしてより快適にシッターサービスを会員の方がご利用できるように、わたしもしっかりとにこにこサポートを運営していきたいと思うのです。

にこサポの新しい仲間 うさぎのせんちゃん♪

せんちゃん1
皆さま大変ご無沙汰しておりました!
夏休、結局近所の小学生の子ども達を受け入れ、にこサポの子育てサロンを夏休みの一か月間、臨時児童館にチェンジ!せっせと託児業務をこなしておりました やっぱりこうなっちゃうのだ。
規則正しい生活が一番である小学生の夏休みの過ごし方 しか〜し暑い毎日で子ども達もダラダラ
もちろん私の娘たちもダラダラ・・・
これではいかんとウサギの飼育を始めることに
新しいにこサポの仲間 うさぎの「せんべい」です どうぞよろしく!
子ども達のため・・というのもあるのですが、偶然発見した「うさぎ村」で里親募集になっていたせんちゃんに一目ぼれ反対する和香奈ちゃんの言う事も聞かずその日のうちに連れ帰ってしまったのです へへもちろん子ども達は大喜び!朝からしっかり時間を決めてせんちゃんの小屋をお掃除したり餌をあげたり。
うんうん。これが正しい夏休みのすごしかた
ご近所の小学生もせんちゃん登場には大喜び!思った以上に忙しくなってしまい、子ども達のお世話、せんちゃんのお世話にヘトヘトになるものの子ども達の笑顔にはかえられません
せんちゃん2
お外で遊ぶせんちゃん 子ども達も一生懸命グルーミングしたりお散歩させたり
でも・・せんちゃんはちょっとお疲れモード
もともと人見知りでひきこもりがちな性格のせんちゃんは夏休みが終わり静かになったにこサポでのんびりまったり 私も子ども達の学校が始まり今日からお仕事モード一直線!!
うぶぎ倶楽部の開催・子ども達の学習サポートなどなど、課題は山積みだけど、みんなでしっかり役割分担。
今回も子ども達に怪我もなく事故もなく無事に夏休みが終わって本当に良かった!子ども達の笑顔を守って楽しい思い出を沢山作って行けるように一生懸命進んでいこうと思うのです
静かになったにこサポでたまりにたまった事務仕事をこなす。ぶ〜たれている私の愚痴をじっと聞くせんちゃん
あ〜本当に可愛らしい 今回のうさぎちゃんの登場に一番浮かれているのはたぶん私ですね♪

派遣型の託児(シッター)

先週、某所で行われた派遣型のシッターご依頼。
高校のVIPルームで、テレビ局の撮影の間、お子さまを預かるお仕事。
私も、シッターさんもわくわく[emoji:v-398]
放送は来月なのでここには書けないのだけど、芸能人さんも来ていました。むふっ
派遣型の託児
空調も管理され、外に音がもれないVIPルームで快適にシッターをこなす。
今回は年子さんだったため、私も一緒にシッターに入りました。
広い校舎をお散歩したり、お部屋でのんびりお昼寝したり。子ども達ものびのび過ごしてくれてよかった!
撮影が予定より時間がかかり終了は午後22:30[emoji:v-405]
お子さまも、途中眠ってしまいましたが、最後はそろって記念撮影[emoji:v-353]
無事に終わってホッとしました。皆さん本当にお疲れ様でした。取材班はなんと、すぐに車で東京に戻るのだそう・・どうぞ、道中お気をつけて。ご依頼いただきありがとうございました♪
このように、週末はだいたいイベントでの派遣型の託児が増えてきました。ありがたや〜
中々土日動けるシッターさんがいないのは課題ではありますが、しっかり皆で役割分担。
今日は建築工房さんでのシッター、明日はピアノの発表会の控室でのシッターなどなど
会員様のニーズに合わせ柔軟に対応しているのです[emoji:v-344]
ではでは、午後からのシッターに行って来ま〜す♪

県外からのご利用者さん。

肌寒い日が続く仙台。皆さまお変わりありませんか?
にこにこサポートの新規会員さん、最近は県外からのお問合せ、ご利用が多いのです。
理由は土日の出張の際の一時預かりする場所がないため。
小学生の日曜日のお預かりも引き受ける場所がないとのことで、県外からにこサポのホームページを
見つけて下さり、お問い合わせがグ〜ンと増えたわけなのです。ありがたや〜[emoji:v-353]
今週末は東京からのお客様。仙台の某所で撮影のため、その間出演者さんのお子さんを預かってほしいとのご依頼。
6時間の撮影・・タレントさんもくるのかな??何だか面白そう[emoji:v-398]
シッターさんのご紹介、会員さんのへのご挨拶、手続きなどなど私も同行しお手伝い♪
その他結婚式会場でのベビーシッターなど週末は楽しい依頼が増えて私もシッターさんたちも益々張り切る!
ご利用用途は様々でも、子育てに関する「困った!」に柔軟に応えるのが私たちのお仕事
ご質問・お見積もりなどお気軽にお問合せ下さいね[emoji:v-344]

みんな笑顔になるように

ようやく雨も上がり梅雨明けももうすぐかな?
にこにこサポートの病児保育(派遣型のシッター)もようやく落ち着いてきた感じ
みんなお熱も下がり今日から保育園に元気に登園!!良かったよかった
今日は朝からパタパタ事務仕事。そして9月に予定している「うぶぎ倶楽部」のため助成の申請作業!県外から越してきた妊婦さんたちからのご要望に応えるためしっかりと予算を組んで継続的なイベントにしていけるよう今が頑張りどき。皆さまもう少々お待ちくださいね♪
震災から今までこだわり続けてきた復興=働く事 仕事を発生させ賃金を支払う。このことをコツコツと続けてきたのだけれど、今回は今までにこサポのシッターさんとして活躍してくれたサポーターさん、また、働きたいと問い合わせをくれている女性の皆さんに「子育てアドバイザー」の資格を取ってもらい、その講師の皆さんが主体となって「うぶぎ倶楽部」を開催していけるようにしっかりサポートしていきたいと考えているのです。
もちろん「子育てアドバイザー」の資格取得でシッターさんとしてのスキルアップも目指しているのです♪
子育てが楽しくなる街づくり 来年で震災から三年。その時までに少しでも何か形になるように
大切な人を亡くしまだ前を向けない女性が沢山います。まだまだ時間がかかっても、一歩踏み出そう そう思った時に私たちに何が出来るのか?一緒に何かを作り上げていくこと。一緒に生きていくこと。
それにはもっと努力が必要!みんなが笑顔を取り戻すために、一生懸命進んで行こうと思うのです。

他人同士が助け合う生き方

昨日に引き続き、我が家のスーパー家政婦舘林さんのお話。
私も別居中の夫も出張が重なったり、仕事が忙しい日が続くと活躍するのがスーパー家政婦舘林さん。
お子さんもすっかり自立しようやく夫婦二人で・・と思っていた矢先ご主人を亡くされ現在一人暮らし
働きたくても職は見つからず、年金だけでは心細い。長いこと介護の仕事をしていた経験を活かし体の動くうちは仕事したい!そんな時お手伝いさんという仕事に出会い希望が持てたと話してくれました。
怪我のためちょっと不自由な腕なので小さな子どものお世話をすることは出来ません それでも家事能力を活かして沢山のご家庭のお役にたてるならこんなに嬉しいことはないと話す舘林さん。
昨日は私も夕方ちょっと時間があったので一緒に肉じゃがを作りながら舘林さんとおしゃべり。
私の家庭もちょっと普通のおうちとは違ったところがあるかもしれないけど、子ども達のために頑張りたいんだと話すと「応援するから!」と笑顔で応えてくれるスーパー家政婦さん
私自身小学5年のころから母が病気でずっと入院していたため、実は一人で過ごすことが多かった子ども時代。
仕事で忙しかった父のためお洗濯したり、夕食だって自分で準備していたのです。土日は母のお見舞い。今考えるとしっかりしたお子さまじゃないですか!エッヘン
さすがに高校受験を控えそれでは大変だとやってきたのが家政婦さん。ただ・・私との相性が悪くすぐに解雇という残念な結果に。クスン そんな経験があるせいか、素直に人に頼ることが苦手だったけど・・舘林さんには何でも相談したり、出来ない事は遠慮なく頼めたりするのです。
何でも一生懸命頑張ることは大切 だけど頑張りすぎて壊れちゃっては何にもならないのです。
甘えすぎちゃいけないけど、他人同士が助け合って生きていく。私はそんな生き方を選んで子ども達をしっかりと育て仕事を大切にしていこうと思うのです。

マルカフェ 新作スイーツ♪

今日はお隣のマルクマリーカフェの新作ご紹介♪
Café
オーナーが若い男の子になったせいか?学生さんのお客様も増えてきたマルカフェ
ランチタイムはお子様連れの主婦層が多いのだけど、カフェタイムは学生さんに人気のよう。
奥の事務室でパソコン仕事をしていると、学生さんたちの楽しそうなおしゃべりが聞こえてきます
若いっていいな〜[emoji:v-344]
にこサポのベビーシッターはこのお天気のせいか病児託児が続きます。
そして、お子さまの急な呼び出し対策のため、入会手続きのお問い合わせも急増!
いざという緊急事態に備え、シッターやすくサポにゆとりを持って登録しておくのは働くママの生活環境向上のためには欠かせない必須事項なのです[emoji:v-353]
お守り代わりに3件もシッター会社を登録している賢いママさんも!
実は私も他会社にシッターさんを確保していたりするのです(娘の急病、私の出張の際には頼れる強〜い味方)
自分の家に入ってもらうにはやはり他人(他会社)が頼みやすかったりするのです。
各ご家庭にシッターをコーディネートする業務が出来る人材を育てるのもこれからの課題。
今現在は私が担当しているのだけど、東京に行ったり仙台を離れることもあるのです。
そのような時はあおばサポートの和香奈ちゃんにピンチヒッターになってもらうのだけど・・・いつまでも頼っていちゃダメよね
にこサポ会員さまに初めまして!とご挨拶するのは私の大事な仕事。でもお忙しいにこサポ会員さまが入会手続きをご希望されると時、必ず私が空いているとも限らず・・う〜む
おっと、考えていたらシッターの時間!それでは今日も元気に行って来ま〜す びゅ〜ん

たまるたまる事務のお仕事。

週末はしっかり事務仕事。あちらこちらからの電話の対応に追われようやく気が付く!
事務仕事サボってた・・・
今年度は実労働に励もう!そう決めていただけに、シッター業務に追われ月末の事務仕事という大事な仕事をまるっと二か月サボっていたのです。がびょ〜ん
会員様から「請求書、5月から届いてないよ?」とのお問い合わせに驚くも、確かに郵送するのを忘れていた私。
皆さま二か月まとめての請求で申し訳ありませんでした[emoji:v-406]
そしてお忙しい中、すぐにお振込いただきありがとうございます。にこにこサポートの会員様たちに支えられどうにかこうにか私も成長しております(希望的観測?)
やはり経理事務もしっかりこなしてこその起業家なのです。苦手だって続けていればきっと得意になるはず。うんうん
万が一「うちにも請求書届いてないわ〜」や、「週予定が届いてない・・」などなどございましたらこの機会にご連絡下さいませ〜

シッター業務西へ東へ びゅ〜ん

今日は、病児託児も重なり朝からフル稼働。そしてあおばサポートの和香奈ちゃんにも協力してもらい送迎サポートも無事終了。皆さんお疲れ様でした。
新規のお問い合わせも多い中、少しずつ登録シッターさんの問い合わせも増えてきました。
ご自身の子育て経験を活かした社会貢献。主婦の皆さま、是非ご協力お願いいたします。
私もフリー(緊急)で入るシッターに対応するため、週に4日最低3時間はシッター業務を担当しているのです。
生まれたての赤ちゃんの沐浴もこなします。子育てって本当に大変な時は永遠に続くのでは・・と思いがらも過ぎてしまえばあっという間。小学生になり親にも少々生意気な口をたたく娘たちを叱りながら「こんなに大きくなっちゃって・・」と途方にくれたり。3歳までは手がかかってもそれはそれは可愛らしかった娘たち(もちろん今も可愛い 親ばかですね・・)そんな自分の子育て経験を思い出しながら、シッターのお仕事をするのは楽しいものなのです。
それに、子育ては日々進化するもの。昔はなかった便利グッツに「すご〜い!!」とテンションも上がる
少し世代の若いお母さんとお話しするのは私たちにとってもよい勉強になるのです。きっと子育て雑誌も私たちの頃とはずいぶん違うんだろうな〜
私が愛読していた松田道雄さんの「育児の百科」月齢ごとに細かく赤ちゃんの成長が書かれています。それでいて成長は個人差があるから決して心配せず慌てず、回りと比べないでという著者の言葉にジ〜ンと感動したり。
子育てが苦手でにがてで、それがきっかけになって自分があったらいいなと感じた「ベビーシッター」というお仕事を始めて三年目。ご利用会員さんに「こんなに便利なものだったんだ〜」と言ってもらえるのが嬉しくてどんなに忙しくたってルンルン各ご自宅に出かけていく私。にこにこサポートのシッターさんもみんな同じ気持ちなのです。
皆さまもシッターのご利用に問わず、子育てに関する「困った」の時はお気軽にメール欄からお問いあわせ下さいね。